Nicotto Town


今年は感想を書く訓練なのだ


自分の思った事、感じたままを人に伝える事って実は難しい。「なにそんなんで感動するわけ?」って事が往々にして起こりうるからだ。

『リアル・スティール』(2011)

◆概要
ゲーム機のコントローラーで操縦するタイプの人型アンドロイドがリングの上で戦うお話。
このこと以外はほぼ現在と変わらない世界で繰り広げられるSFアクションドラマなのです。
主役の父親のチャーリー役はX-メンのヒュー・ジャックマンで、子供のマックス役はダコタ・ゴヨが演じている。
元プロボクサーの...

>> 続きを読む


『ライフ』(2017)

◆概要
同名のタイトルはいくつかあるようだが、これは宇宙ステーションで地球外生命体を研究するお話。
物語は帰って来た火星探査船をステイションから延びるアームを使ってキャッチする場面から始まる。
採取した火星表面の物質から有機物質を発見し、培養することに成功する。
そして、それは地球外生命の発見と喜ぶ...

>> 続きを読む


『陽はまた昇る』 (2002)

◆概要
ジャパン・アズ・ナンバーワンと評された高度成長時代にあった、技術開発戦争のお話である。
世界のソニーが開発した家庭用ビデオ録画機ベータマックスを退けて
世界標準となったVHSを開発した男たちの物語なのだ。
NHKの番組「プロジェクロX」でも取り挙げられたので多くの人に知れ渡った。

◆感想(...

>> 続きを読む


『シックス・センス】(1999)

◆概要
ある時マルコムの家に、かつての患者であった青年が押し入って来る。
「自分を救ってくれなかった」と訴える青年の放った銃弾により、マルコムは倒れた。
その後、この精神科医のマルコムと、その患者である少年・コールとの物語が始まる。
少年コールは、特殊な症状を訴えており、自宅や教会等の日常の場所でマ...

>> 続きを読む


『聲の形』 (2016)

◆概要
ヒロインは転校してくると、自己紹介を書きつけたノートを掲げて見せた。
友達を作ろうとする純真無垢な少女へ、いじめと言う現実が突きつけられる。
主人公の少年はいじめを率先したことから、される側へ転落して行く。
自殺しようと決心した主人公は、ヒロインへケジメの謝罪をするところから物語が動き始める...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.