Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

ヨーロッパ風キュウリ

庭に
日よけのために
こしらえたグリーンカーテン。

今年は
キュウリと
サヤインゲンと
ツルムラサキと
ヒョウタンの連合軍です。

さて、
そのキュウリ。
実が付いていたのを忘れて、
しばらく放置していたら、
なんとゴウヤのような特大キュウリに育ってしまいました。

ちょうどデンマークやドイツのホ...

>> 続きを読む


ふくふく、ふぐ刺し

ええ~、
以前より悩んでいた、
香典返しの、通販セット。

なんと河豚刺しを頼んでしまいましたとさ。
トラフグ三人前~!

で、
当然の頃ながら
今晩は酒盛りです。  ☆\(ーーメ)


ですが…、
うーーーん…、

実を言うと
安寿は舌が驕っています。

なぜなら、
安...

>> 続きを読む


予定通り、夕方から酒盛り

予定した仕事は、
案の定半分も進まなかったけど  ☆\(ーーメ)
しっかり、夕方から酒盛り!    ☆\(ーーメ)

本日の酒の肴。

鰤の塩焼き、
アボガドのお刺身(レモンをかけて、わさび醤油で食す)、
自家製お新香(大根、茄子、胡瓜、人参)
〆は、たっぷりの大根おろしで食べる笊蕎麦

このメニュ...

>> 続きを読む


国産トラフグ刺身セットVS小豆島そうめん5kg

亡くなった叔父の家族から、
一月以上前、香典返しが送られてきていた。

最近の香典返しは、
定番のお茶とか海苔とかではなくて、
カタログが送られてきて選べるようになっている。

つまり、代金無料の通販だ。

カタログを見てみると、
それはお歳暮に送るような食品が多い。

そして、ただでさえ、貧乏性の...

>> 続きを読む


今年の正月料理

今年のお節料理は、小豆と黒豆を、
豆から茹でて味付けしてみました。

なかなか美味しく仕上がったので、
これからは市販のものを買うのではなく、
私の定番料理として育てていきたいと思います。

他に手作りしたお節料理は、数の子と田作り。
料理と言っても、この二つはさほど手間がかかるものではありません。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.