Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

今日は、「冬至」ですね。

今日は「冬至(とうじ)」です。冬至とは、1年で1番太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。
2020年の冬至は、12月21日(月)です。冬至には、昔から、かぼちゃを食べて、柚子湯につかるとよいとされています。皆さんは、どんな冬至をされますか?ゆこたんちでは、かぼちゃは、普段からよく食べます。1番多...

>> 続きを読む


おやすみのときの おとも

おやすみの際に必要なもの。皆さんは、何かありますか?好きな曲のBGMとか好きな人の写真や DVDとか。(ひと昔前は ブロマイド写真w)既に死語お気に入りのぬいぐるみ♥ 『アロマ』という方もあるかもね。
ゆこたんには、おやすみの時のおともがふたつあります。ひとつは、あったか~ぃ 「ゆたん...

>> 続きを読む


#アマビエ で、コロナの流行の終息を!

「アマビエ」とは江戸時代の弘化3(1846)年、肥後国(熊本県)の海から現れたとされる人魚に似た妖怪。長い髪やくちばし、鱗(うろこ)に覆われた胴体などが特徴で「もし疫病が流行すれば、私の絵を描いて早々に人々に見せよ」と告げたという言い伝えが残る。
今では、「神頼み」ならぬ「妖怪頼み」で新型コロナウイ...

>> 続きを読む


今日は冬至です。

今日、12月22日は「冬至」(とうじ)暦の上では、丁度 冬の真ん中に位置し、1年のうちで、最も昼が短く、夜が長い日です。
冬至には、「ん」が付くものを食べると「運」が呼び込めると言われています。にんじん、だいこん、れんこん、いんげん、ぎんなん、かんてん、きんかん、うどん など「ん」のつくものを食べる...

>> 続きを読む


最近、特に唇が乾燥して困っています。

ゆこたんは元々、乾燥肌ですので今は体中が痒くて仕方がありません。酷い時には、背中やわき腹、頭の毛の中(頭皮)、足のすねまでも痒くて仕方がありません。痒くて、かきむしってしまい、出血することも。身体用には、メンソレータムのADクリームを塗っていますがあまりはっきりとした効果は感じられません。(塗らない...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.