旅行 165日目 イギリス・ウインブルドン
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2015/07/04 16:59:54
朝8時に目が覚めました。出遅れたかと思いましたが、ゲストハウスの朝食を食べにロビーに。
隣に日本人の男の子がいたので、どれくらいイギリスに居るのかと聞いたら、今年の3月からだそうです。
アパートを借りて、こちらでサッカーのコーチングを勉強しに来ているとのこと。
一度日本に戻ったら、次はベルギーで子供...
世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中
朝8時に目が覚めました。出遅れたかと思いましたが、ゲストハウスの朝食を食べにロビーに。
隣に日本人の男の子がいたので、どれくらいイギリスに居るのかと聞いたら、今年の3月からだそうです。
アパートを借りて、こちらでサッカーのコーチングを勉強しに来ているとのこと。
一度日本に戻ったら、次はベルギーで子供...
イギリスには、Argosという量販店があります。
ただし、店に品物を陳列しているわけではなく、カタログ(紙ではなくWeb)を見て在庫を調べて、在庫があればそれを買うというシステムです。
今日はArgosにテントを買いに行きました。
ロンドンは地下鉄が東京並みに走っているので、乗換えを考えなければ...
スウェーデンやノルウェーでは、挨拶は「ヘイ」です。
お店に入ると、女性の店員さんから「ヘイ」と言われます。なんだかちょっとだけ違和感が。
北欧では横断歩道に歩行者が立っていると、車は必ず止まってくれます。
これだけ歩行者優先の国も珍しいかと。
さて、今日の飛行機は21時過ぎの出発です。
一日暇な...
今日からウインブルドン開催。
錦織はシードなので一回戦はないのかと思っていたら、ちゃんと戦うんですね。
なので、一回戦には間に合わないけど、今日ロンドンに移動です。
10段階評価のうち1の評価の名前も良く知らない航空会社のチケットを取っています。
15時50分発なので、2時間前に空港に到着しました...
朝シャワーを浴びようとしたところ、バスタオルが見当たりません。
共用のバスルームを覗いてみたところ、タオルが掛けたままになっていました。
どうも、最近忘れ物が多くなってしまいました。
朝食を作ろうと、冷蔵庫を開けたところ、昨日買っておいた6個入りの卵が見当たりません。
古いと判断されて捨てられたの...