Nicotto Town



世界半周旅行記 公開中
【札幌の風習】シリーズ公開中
何人寄れば文殊の知恵 募集中
その英語ちょっと待ったシリーズ公開中
最近読んだ本 公開中

旅行 12日目 ベトナム・サパー寝台列車

朝9時頃に近所のフォー屋さん(米粉の麺でつくるうどんみたいなもの)を食べ、枇杷位の大きさのリンゴを売っているおばちゃんがいたので、一個味見して、10個頂戴といい幾らと聞くと、おばちゃん考え込み始めました。計算しているのではなく、幾らまで吹っかけられるかという顔つきでした。で、2万ドンから始まって、結...

>> 続きを読む


旅行 11日目 ベトナム・ラオカイーサパ

朝6時半に、中国との国境の町ラオカイに到着。
駅前にはサパに行くミニバスがたくさん止まっていて、客引きがさかんです。
相場は5万ドンだと聞いていたのですが、50、50というので、なんと高いの思っていましたが、これは、50千ドン、つまり5万ドンのことだったんです。まあ、中には100といってくる運転手も...

>> 続きを読む


旅行 8日目 ベトナム・ハノイ

朝からハノイ観光。といっても、街中をうろうろするだけですけど。
ホーチミンが安置さえているホーチミン廟に行きました。入り口でX線による持ち物検査があり、カメラは預けていかなくてはならないのですが、なぜかiPad miniだけが引っかかり、iPhoneとかコンパクトカメラはお咎めなしでした。なぜなんで...

>> 続きを読む


旅行 7日目 バンコクからベトナム・ハノイ

午前中はネット碁で遊んでいて、午後から移動開始しました。

バンコクからホーチミンへは、空港を間違えることなく無事到着しました。
バンコクには国際空港が2つあり、エアーアジアはドンムアン空港という国内線がよく使う空港を使っているのですが、以前ミャンマーに行くとき、国際線だからと、もうひとつの方に行っ...

>> 続きを読む


旅行 6日目 タイ・バンコク

寝台列車は、定刻どおり、14時間半で朝の6時半にバンコクに着きました。

とはいえ、こんな早い時間についても困るんですけど。

大きな荷物を駅の手荷物預かりに預け、身軽になったところで、今日とまる予定のゲストハウスを探しに行きます。
ネットがつながる環境なら、すぐにゲストハウスの地図を出せるんですけ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.