Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。

お遍路の記録 宇和島から松山編 その2

2024年2月15日(木) 曇り
6:00 起床。曇り。だが、夜中に一雨降った模様。
よく眠れた。パンと牛乳の朝食。食欲はそそらないけど、しっかり食べる。
7:10 出発。今日の天気は、雨の確率が50%。しかし、今は降っていない。なんとか天気がもってくれればいいが。最初は、ゆるく登る車道歩き。
8:...

>> 続きを読む


お遍路の記録 宇和島から松山編 その1

2024年2月14日(水) 薄曇り
前日の13日、20:45。バスターミナル東京八重洲から四国行きの夜行高速バス・琴バスに乗車。
今日は3台編成で、私が乗ったのは、ちょっと値段が高い3列席の車両。3列席だから、長距離バスでも少しは過ごしやすい。とはいえ、トイレがついているから、途中休憩は、海老名SA...

>> 続きを読む


来週、尾瀬に行く計画を立てていましたが…


来週、テントを担いでの山登りを再開すべく、まずは、それほど難しくない場所として、尾瀬に行く計画を立てていたのですが…
  あ、台風が近づいてきた…。
雨の登山、雨のテント生活なんて、良いこと何もありませんからね。しかも、台風。
残念ですが、今回も中止かな。早めに仕事を再...

>> 続きを読む


温泉合宿に出発

水曜日に今年前半の仕事が終わりました。

今年は、私が日程を間違えるという大ポカをやったり、
急遽ChatGTPの実験をすることになったり、
ハラスメント事案に巻き込まれたりと、
いろいろ不測の事態が起きた上半期でしたが、
終わってしまえば、こちらのもの。 ☆\(ーーメ)

てなわ...

>> 続きを読む


お遍路九日目 津島~宇和島 電車で松山へ

2020年2月22日。曇りのち雨、そして晴れ。 7時00分出発。今にも降り出しそうな曇り空だが、まだ雨は降っていない。雨が降らない内に距離を稼ぎたい。
7時25分。松尾トンネル入口のすぐ横から、遍路道が左に登っていく。登り初めてすぐのところに、遍路小屋があり、トイレもある。
この遍路小屋は「てん屋」...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.