Nicotto Town


グイ・ネクストの日記帳


 グイ・ネクストのつぶやきなどを日記でつづっております。

 あと詩をつぶやいたりします

感謝の言葉を発信していきます

つづき。死使(しと)のつづき。あい

 われは誰か。
まだ生命反応を感じる…。これは誰だ? 弱々しくもあり、はかなくもあるが…懐かしい気も感じる。   そうか…われに「憎しみ」をくれた者か…   われはだれか…リルル・ガラン...

>> 続きを読む


死使(しと)。今回のお話は怖いかも

怖いかもしれやせん。
グロテスクな表現もありやす。
死使(しと)  目の前に殺意を持って、ボクを殺そうとする親子がいる。 二人とも金髪だ。胸に刺繍された紋様は不死鳥フェニックス、炎の鳥。ヴァルキュリアス王家の人間のように見える。 「小僧…そこをどけ。例え貴様が赤い瞳を持つ魔王の操...

>> 続きを読む


プロローグ 処刑台

順番おかしいけど。 気にしない人は読んでね。


処刑台。 「死」が眼前に迫っていた。暗黒。闇。いや、闇よりもなお暗き闇なのだろうか。ボクの生命活動は、まもなく終わりを告げようとしている。 ハルモニア城の大広間。シャンデリアに今、ボクは命の最後の瞬間を照らし出されている。銀色の門が目に映った。城門へ...

>> 続きを読む


逃げてきた「兵器」


 逃げてきた「兵器」 ボクは「機械」血の通った人間などではなく、作業を繰り返す機械。 ロボット…。単純作業を…。ダメな…どうすればいいんだ? 希望なんてどこにあるんだ? 気配が迫っている。後ろからも前からも。 かっこよく自分が囮になったりした...

>> 続きを読む


短編リルル・ガランド誕生☆

「ぼうや、生きろよ」

金の冠を被ったおっちゃんの名前は「リルル・ガランド・ヴァルキュリアス」。
言うまでもなく、風の申し子、ヴァルキュリアス王家の王だ。
その娘を預かり、ボクはただ逃げることを選んだ。
ボクにはまだ名前すらない。
492564。それがボクの呼び名。
ひどい人生だ。ボクは「機械」にな...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.