Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


好きなことを、好きに語ってます。
価値観が違っても、深く捕らえないでネ。

子供向け番組の話

またまたレトロな話です。


今回の職場でのお題は「子供向け番組」。

まあ「ポンキッキ(ポンキッキーズ)」や「おかあさんといっしょ」
「セサミストリート」とかはずーっとやってますが、
私が子供の頃に見ていたのは

「ママとあそぼう ピンポンパン」

ですかね。
ピンポンパン体操は、踊りは忘れてしま...

>> 続きを読む


以前は主力だったのにね

あまりの自室の汚さに、少しずつでも片付けようと努力を始めました。
ついでに衣類の整理も。
さすがにもう、毛皮のコートは着ないので、クリーニングに出したりしてね。


そんな中、物をしまう場所確保のために、押入れの中も少し片付けようと思ってガサガサやってたら、昔使っていたワープロが出てきました。

電...

>> 続きを読む


それもレアなのか!?

今日、客席のお掃除をしていた10代のアルバイト君が、
封筒の手紙が落ちているのを見つけました。

「これって何ですかね?」

と聞かれたので、普通に

「手紙だね。汚さないようにとっておいて」

と答えたら、違います、と言うんです。

「この、貼ってある切手、変ですよね。金額はあってますけど」

?...

>> 続きを読む


古き良きゲーセン時代の名残

今日の日記、カテゴリーを30代以上にするか、ゲームにするか悩んだんですが。


それはそれは昔の話。
んー、20年は昔の話ですね。

私はゲーセンに通いつめていました。
格闘ゲームの対戦をするためにです。

そのころは格闘ゲームの全盛期。
「ストリートファイター2」「餓狼伝説」「龍虎の拳」「ワールド...

>> 続きを読む


入試問題

今朝の新聞に、某有名私立中学の入学試験問題&解答が載ってました。

算数の問題だったので、挑戦してみました。

私、一応理数系は得意だったんですよー。
学生時代は数学の家庭教師のバイトもしてたくらいです。


で、問題を読んでて、ふと「時代は変わったなー」と思いました。

だって

「A子さんの持っ...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.