Nicotto Town


ぼやぼやっき~


お気楽にぼんやりぼちぼちと

HASEO HASEGAWA氏 写真展

写真展に行ってきました。
え?何時に寝て何時に起きたか?6時に寝て10時に起きて昼やら何やら熟して午後押取り刀で行きました(⁠•⁠ ⁠▽⁠ ⁠•⁠;⁠)
素晴らしい作品の数々と徳のあるお話で身が引き締まる思い
よろしかったら先生の経歴リンクみてください

経歴...

>> 続きを読む


京都旅行その5


ひとしきり清水寺を楽しみ下山夜間拝観をする予定を切り上げ産寧坂の路地を入ったところで夕食を済ませしっかり日が暮れてしっぽり濡れた産寧坂二寧坂一念坂を下る昼間の喧騒が噓のようだ
もし京都旅行をするなら雨もまんざらではないと お勧めしたい
宿に着きゆったり足を延ばし寛ぐやっとまともに寝られる感じだ。朝...

>> 続きを読む


京都旅行その4

27日圓光寺後 私のカプセル傍の焼肉屋で食事をして解散の予定が なんと店が休みTT
小熊をこのまま一人で帰し一人で夕食を食べる光景を思うと不憫なのでカプセル隣のコンビニで食べられそうな物を調達し自由スペースで食べた。いがいとそんなのも楽しかった。食事後小熊は帰宅
いささか疲れた体を労りながら就寝
3...

>> 続きを読む


京都旅行 その3

初めてのカプセルは意外と居心地が良かった。不便だと感じたのは風呂やトイレに移動する時も貴重品を持って歩くことだ。それと 自宅のような気軽な格好で歩けない事とスーツケースを開くスペースが難しい。カプセル内に持って入れば開けるががさごそ煩くて 周りに気を遣う。
寝床のマットレスは薄くちょっと痛いが 値段...

>> 続きを読む


奇跡の連続京都旅行 その2

しとしと降っている中人がどこどこと伏見稲荷大社の鳥居をくぐっていく。
私もいざ出陣本殿脇から千本鳥居へ向かう膝が壊れているのであらかじめ100均で杖を用意していたがこれがヒットした。石の階段が続き さらに手すりがない杖が無かったら歩けなかったかもしれない
早朝にも関わらず前後に人が絶えない千本鳥居を...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.