Nicotto Town



妖精について

先日の妖精はどこまでなのか問題について、少しネットをさまよってみて面白かったところをピックアップします。
英語のFairyの語源は「ローマ神話」の運命の定めを現す「ファータ」「ファータム」から来ているそうですが、そのまま土着信仰や妖怪伝承と混合していったそうです。
妖精自体の概念は、狭義ではイングラ...

>> 続きを読む


妖精になったらしたいこと

妖精といっても、種類に幅がありますよね。かわいいティンカーベル系の空飛ぶ系から、コロポックルなどの地面を走る小人系、もう少しずんぐりむっくりのゴブリンとかも妖精に入るか。そんなこと言っていけば、オークとかも妖精なのか?妖精とは何なのか?種族名かしら?
まぁ、学問的に分けられるとかないやろうから良くて...

>> 続きを読む


日本語

私、「ゆる言語学ラジオ」というYoutubeチャンネルが好きなんです。見始めたのが最近なので、気になる内容のシリーズを見ていく形で、順番には話を聞いていないのですが。
少しずつ、私が今使っている日本語に対する愛着と、それがどの言語のどんな特徴と異なっているのか、逆にどの言語のどの特徴とは似通っている...

>> 続きを読む


ブレスレット

ブレスレットを付けたら、袖を貫通して絵柄みたいになりました。とてもかわいいです♡
元の色だと、主張が激しかったので灰色にしました。どれがブレスレットか、付け外ししないとわからないくらい馴染んでいていいですね!

>> 続きを読む


家族との会話

私は、おしゃべりが好きなのでよく話すのですが、家族は皆あんまり話すタイプじゃないので、気づいたら独り言みたいになるんですよね。
で、そこを無理やり無視して、相槌も貰わずに自分の話したい事話し続けるから、聞き下手な自己主張ばかりの自分が出来上がってるのでは?と、唐突に気づきました。
まぁ、家族相手なら...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.