Nicotto Town



昭和元年東京見物。

YouTubeで
『公衆作法 東京見物』1926年
https://youtu.be/ELAN_nAZy2Y?si=htnUB3-SA9_mF8kn
でレトロ趣味。

そのほか国立映画アーカイブの公開映像。
https://youtube.com/@NFAJ_PR?si=whvWgYUQ...

>> 続きを読む


映画館で見てきた。

映画館でブラジル発のアニメ映画「ペルリンプスと秘密の森」と料理映画の「ポトフ 美食家と料理人」を見てきた!
豊かな色彩と音楽のペルリンプスとBGM無しで調理の物音と抑えた色調のポトフと、対照的な作品だった。

>> 続きを読む


はじめてのイベント参加

何も考えずにイベント行ってみてから、あいさつをどうすればいいか考えてなかった……


図書館。

図書館行ったけど目当ての本が貸出中だったので他の本を借りた。

宮入恭平・杉山昂平(編)
「趣味に生きる」の文化論 シリアスレジャーから考える
https://www.nakanishiya.co.jp/book/b573050.html

>> 続きを読む


また忘れそう

行こうと思ってサボってる近所の明治期の零細銀行の公開日、確認したら次回は5月。また忘れそう……。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.