Nicotto Town



国連加盟記念日

国連加盟記念日

 1956年(昭和31年)の12月18日。
 国連総会で全会一致により、日本の国連加盟が可決さ
れたことで、制定されました。
 ちなみに、1933年(昭和8年)の国際連盟脱退から23
年ぶりの国際社会復帰の日ともいえます。
 ところで、上記の国際連盟と国際連合、よく似ています
し、...

>> 続きを読む


電話の日

●電話の日
 1890年(明治23年)の12月16日。
 日本で初めて電話が開通したことに由来します。
 グラハム・ベルが電話機を発明してから15年目の事です。
 この日、東京で設置された電話はわずか115台、9名の女子交換手でのスタートとだったそうです。
 それだけに、電話番号の桁数も今のように1...

>> 続きを読む


赤穂義士祭、吉良祭

●赤穂義士祭、吉良祭
1702年(元禄15年)12月14日、赤穂義士祭であり、吉良祭です。
 この日は、赤穂浪士による吉良邸打ち入りしました。
 江戸本所松坂町にあった吉良邸の一部は現在松坂公園となり、毎年この日は元禄市でにぎわうそうです。
 午前中は義士祭、午後は吉良祭が行われるそうです。

 赤...

>> 続きを読む


正月事始め・煤払いの日

●正月事始め・煤払いの日
 12月13日は、正月事始め・煤払いの日です。
 正月事始め年神を迎える準備を始める日で、煤払いは、昔の名称です。
 この日に門松や松飾りの材料を山にとりに行くのが習わしだったそうです。
 昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行ったそうで...

>> 続きを読む


漢字の日

●漢字の日

 12月12日は、漢字の日です。財団法人日本漢字能力検定協会(漢検)が1995年12月に制定しました。
 いい一字(1212)の語呂合わせで、漢検では毎年、全国から募集した「今年を表現する漢字」をこの日に発表、京都・清水寺貫主の揮毫でその字を清水寺に奉納する。
 さて日ごろ慣れ親しまれ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.