Nicotto Town


紅茶にケーキ


 日常生活での思った事ややった事。
やった事と言っても、バラしたとか、片付けたじゃないよ。

キンドル本とは

 ネット販売のアマゾンが出している電子書籍の商品名がキンドルです。そこで、販売されている電子書籍が、キンドル本と呼ばれています。通称になると思います。
ちなみに、同じくネット販売の楽天の電子書籍の商品名はコボです。
 電子書籍キンドル本を読む為には、キンドルペーパーホワイトなど、専用端末を購入する。...

>> 続きを読む


ペンタブ習得中

ペンタブで文字入力を習得中手書きと同じなので、漢字を忘れる心配はなさそう。ただ購入目的はあくまで、線画を描く事。どんだけ旨くなれるかは、今後の練習次第かな?それにしても、手書き入力の文字認識能力は高いね「カ」と「力」をちゃんとに識別出来ているw

>> 続きを読む


ペンタブ


鎮守の杜の表紙は、Pixiaとマウスで描きましたが、マウスで絵を描くのはやっぱり無理だよね。
と、言う事でペンタブを注文しました。これで線画を使い人物を描き入れる事が出来ます。
ただ・・・・Pixiaは無料ソフトの為、機能的に不足しているのでこの調子で行くと、Clip STUDIOも買う事になりそ...

>> 続きを読む


キンドル デビュー^^

趣味で書いていた小説を、アマゾンのキンドル本として出版しました。
自費出版がゼロ円で出来る良い時代になりましたww
と、言う事でプライム会員は 無料で読めます。通常価格は 378円($3.3)です。
等身大の感想が聞けたら嬉しいです。アマゾンの当該ページにカスタマーレビューをお願いします。
読む気は...

>> 続きを読む


四択クイズの回答差

 最近はまっている「ゲーム」が、四択クイズ多数の意見を選択するとPコインが貰える あれ です。
自分の中の常識力を見るのに面白いと思ってやっていますが、世代で意見が分かれるもの性別で意見が分かれるものが、設問の中に散見される・・・・にも拘わらず、多数意見が圧倒的数になっている。
それを含めて当てるの...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.