Nicotto Town


tomo0425の消えない伝言板


すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。

伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。

8月26日

1967年 - 羽越豪雨。この日から8月29日にかけて羽越地方で豪雨。

1976年 - エボラウイルス属のザイールエボラウイルスによるエボラ出血熱の世界初の患者がコンゴ民主共和国で発生する。

1996年 - 全斗煥元大統領に死刑、盧泰愚元大統領に懲役22年6か月の判決。

2010年 - 福井県...

>> 続きを読む


8月25日

1894年 - 北里柴三郎がペスト菌を発見。

1964年 - 前日千葉県習志野市の病院で死亡した患者がコレラに感染していたことが判明。翌26日には死亡患者の同宿者からもコレラ菌が検出され、習志野市一帯をコレラ汚染地帯として大規模な殺菌・予防接種を実施する事態に。

995年 - 山下組組員警官誤射...

>> 続きを読む


8月24日

79年 - イタリアのヴェスヴィオ火山が大噴火し、火砕流や泥流でポンペイ・ヘルクラネウムが埋没。

1814年 - 米英戦争: ブラーデンスバーグの戦い。勝利した英軍はワシントンD.C.を占領し大統領府(現ホワイトハウス)を焼き討ちにする。

1938年 - 大森民間機空中衝突墜落事故。東京・大森上...

>> 続きを読む


8月23日

1856年 - 安政八戸沖地震発生。

1948年 - 万代橋事件。萬代橋に花火大会の見物客が殺到し欄干が崩落。死者11人。

1975年 - 中央自動車道恵那山トンネルを含む飯田IC - 中津川IC間が開通。

1976年 - 安楽死国際会議が東京で開催。翌日、安楽死の権利の保有をうたった「東京宣...

>> 続きを読む


8月22日

1864年 - 傷病者の状態改善に関する第1回赤十字条約(ジュネーヴ条約)が調印され、国際赤十字が発足する。

1999年 - 中華航空642便着陸失敗事故。バンコク発香港行きの中華航空機が香港国際空港上空で台風の突風に遭遇し着陸に失敗、3名が死亡。

2006年 - プルコボ航空612便墜落事故
...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.