Nicotto Town


tomo0425の消えない伝言板


すれ違いになってしまう方々との連絡帳です。。日記を連絡帳にします。。

伝言版が流れてしまうので、伝言板の代わりでもあります。。

9月15日

1929年 - 鉄道省が特別急行列車に初めて列車愛称(富士・櫻)をつける。

1938年 - 鉄道省の指導により、食堂車・駅構内食堂を運営していた6社の共同出資による日本食堂株式会社が設立。

947年 - カスリーン台風が関東地方に襲来。利根川・荒川の堤防が決壊して大水害となる。

1958年 -...

>> 続きを読む


9月14日

1858年(安政5年8月8日) - 孝明天皇が水戸藩に対し戊午の密勅を下す。

1901年 - 6日に狙撃されたアメリカ合衆国大統領ウィリアム・マッキンリーが死去。副大統領セオドア・ルーズベルトが大統領に就任。

1954年 - 木下惠介監督の映画『二十四の瞳』が封切り。

1955年 - 1950...

>> 続きを読む


9月13日

1092年(寛治6年8月3日) - 越後国一帯に地震。親不知など日本海沿岸に津波。

1899年 - ヘンリー・H・ブリスがニューヨークの交差点で自動車と衝突し翌朝に死亡。アメリカ合衆国で初めて自動車事故により死亡した人物となった。

1912年 - 明治天皇の大葬が行われる。同日乃木希典大将が夫人...

>> 続きを読む


9月12日

紀元前490年 - マラトンの戦い(日付は諸説あり)。アテナイ・プラタイア連合軍がペルシャ遠征軍を撃破。マラトンからアテナイまで走って勝利を伝えた兵士の故事がマラソンの起源となる。

1962年 - 日本原子力研究所の国産第1号原子炉「JRR-3」が臨界に達する。

1963年 - 最高裁判所が松川...

>> 続きを読む


9月11日

1498年(明応7年8月25日)- 明応地震発生。

1860年(万延元年7月26日) - イギリス大使オールコックが外国人で初めて富士山に登山。

1900年 - 上野・新橋両駅に日本初の公衆電話を設置。

1945年 - GHQが東條英機ら戦犯容疑者39人の逮捕を指令。

1945年 - 第二次...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.