え~っと、プロフにも書いていますが、
- カテゴリ:勉強
- 2010/02/18 11:25:03
社会保険労務士の勉強をしています。
主に2つの分野に分かれています。
労務関係と保険関係です。
労務関係は中学高校の社会をしっかりやっていたら、
後は肉付け作業で済みます。
ですから前回の試験でも合格ラインを簡単に超えていました。
問題は保険関係です。
健康保険やら社会保険など、比較的接する機会の多い分野はまだしも
年金やら後期高齢者健康保険など
接する機会の少ない分野は骨組みを作るのも一苦労です。
また、保険関係の法令は改定が多く、
ほんの2,3年前に導入された後期高齢者医療保険は
既に廃止の話も出ています。
これというのも、日本が他の先進諸国と比較してはるかにスピードが速く
少子高齢化が進んでいるためです。
それだけでなく、社会保険庁が年金の管理を怠り
そのつけを国民に押し付けているからです。
怠ったというのは、年金記録の管理だけではなく
少子高齢化が予測できたにもかかわらず
国民から集めた年金を基本として、投資信託などをして増やすことをしなかったばかりか
自分たちの福利厚生施設を作って無駄遣いをしていたからです。
まったくいい迷惑です。
国民皆保険もすでに破たんしてるし、
実際資格を取っても私に何ができるのか、考えただけでも…
日本刀持って社会保険庁の歴代の高官を脅して丸裸にしそう…
まぁ、それはいいとして、
その他にも、歴史関係の勉強が好きなためかその手の資料が多いです。
また、理工系大学を出ているのも手伝ってか
応用数学とかの勉強もしてたりします。
しかし、私たちにとって一番必要な勉強はもっと違っています。
それはたぶん、言語コミュニケーションです。
人類の最大・最強の発明は文字だと考えます。
剣ではその場の人間しか裁けませんが、文字は千年以上前の過ちを学び
繰り返さないようにする機会を我々に与えてくれます。
そう考えると、
もっと英語勉強しとくんだった!!
と思う今日この頃です。
公務員ども(定年退職者及び遺族も含む)の税率をあげて回収すべきです!奴らこそ国家の寄生虫に他ならないし、それを知って隠してきた自民党、そして森派の会長、森喜四郎のジジイ!国賊といっても過言ではないと思う!
わたしだったら国家のために国賊、森、安倍、福田、民主党の小沢などの政治家をたたっきり、税金を無駄遣いした公務員にその使用内容、使用度によって最高死刑をくらわせてやりたい!そうすれば、一罰百回!公務員どもはくだらない政策をたてなくなり、無駄遣いしていないかよくよく考えるだろう。また政治家も既得権者ばかりの優遇を考えれば天誅が下るから、より公平に政治を考えるようになると思う。そのほうがより民主国家として機能すると思う。それに、本来は派閥なぞありえず、ひとりひとりが派閥であり、立候補した地域の代表者!自分の地域の利益や意見を無視して一部の派閥のドンの言うことだけを聞くのは間違い!民主も小沢がいる限り、自民となんら体質は変わらないと思う!
・・・やっぱりまっすぐだねえ♪
>歴史関係の勉強の資料
・・・私もまだいろいろ自宅に残しているはずですがもちろんほこりをかぶってます(汗)
せめて通史でも読んで復習したいんですが(汗)
>もっと英語勉強しとくんだった!!→なんでそんなところまで似てるの!?
私は純粋な文系出身ですが、英語が苦手で大変でした。
「文系の」数学よりも成績が悪かったです。
昔は「私はアルファベットやカタカナ語より漢字よ!」とでも言い訳できたけど
今はその漢字すら忘れている・・・
難しいのはラテン語!
あれダケは本格的に勉強しないと、全く歯が立たないデス;
文化も後押ししてくれないカラでしょうネー。
えとー・・・今日は社会が返ってきました・・・w><><
メルカッツ堤督さんなら、きっと大丈夫^^
頑張って!!!(^-^)
頑張ってくださいね