さくら
- カテゴリ:日記
- 2010/03/21 19:22:24
つぶやきに書いた桜ですが
近所ではないですが
よく通る道路沿いに
大きな会社の外周に桜がずらーっと植えられています。
結構な本数があるのですが そのうちの1本だけが
なぜか かなり前に満開で つぶやきに書いた時点で葉桜
昨日からの強風で たぶん今日はもう花はのこってないと思います
一緒にならんでる他の桜は この木が葉桜の段階でも
まだ咲いてませんでした。
一瞬桜でなくて別の木か?と思ってわざわざ見に行ったのですが
やっぱり普通の桜でしたねー。
まあ それだけです。
明日はお墓参りに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪(。・ω・)ゞデシ
今年の春は なんだか荒れ模様な日がおおいですねー
咲き始めた桜も どうなることやらです。
今日から週末は少し冷え込むようなので
あっというまに満開ってことはなさそうですねー
大阪京都は来週あたりが見ごろなんでしょうか。
一番早く倒れる!
ってのもあるかもしれませんねえ。。
日当たりがいいと早く咲く木があるのはわかるんですけど
そこだけピンポイントって状態ではないんですよねー
肥料ですかねw
1回問い合わせてみましょうかw
いままで気にはしてなかったんですけど
毎年いっせいに咲いてたような気がするんですけどね。
来年わすれないようにチェックしてみます
パナソニックの前の桜なんですけどねー
なぜか1本だけ早く咲いて散っていきました。
他はまったく咲いてないのに。
そういう種類の桜とかですかねえ?
咲くのが遅い桜もありますしねー
桜並木ってのはきれいだねえ
なんで1本なんだろー??
我が家の近くにも早咲きのさくらが・・・あの強風で散ったかも?
うーん
同じ種類だとしたら…その並木で一番早く倒れちゃうかも(ぇ
何にしても、桜の季節は楽しいですよね^^
お墓参り、お疲れさまでした。
もしかして「大寒桜」(染井吉野より早く咲くらしいです)という桜が1本だけまぎれているとか?
•••なんてないですよねw
桜は散り始める頃が好きかも^^
家に帰って、春物のコートのフードの中にさくらの花びらが入っていたときなど
なんか嬉しくなりますo(^-^)o
毎年そこの枝垂れ桜は満開になるのが早いのです.
そういう早咲きの桜がどうしてあるのかちょっと不思議です.
たくさん並んでるとやっぱ良いぉ(✾◜◡‾)(‾◡◝✾)ネェー
(゜-゜;)ウーン
しかしなぜ一本だけ(´-∀-`;)
(・Θ・ゞ)ラジャ⌒☆
お墓参り(*´ェ`*)ノ行ってらっさい