Nicotto Town


ヨーコの日常


今日から使い始めた・・・

こないだ購入した家電。

掃除機と電子レンジは持ち帰り、洗濯機は今日届けて頂く事になってました。

一昨日、昨日、旦那とガキに「何時、箱から出すんだよ!」と言われ「いや~、買っただけで満足しちゃって(笑)」と勝手口の上がりはなにブッ積んだままだったので・・・

ゆんべ、いくら何でも、明日洗濯機が届いた時に、不用品として引き取って貰わないと(ったく、処分して貰うのにもお金掛かるし・・・仕方ないけど)・・・なので、慌ててセット・・・

で・・・今朝は先ず、旦那のお弁当作りにレンジを使用・・・「うん、調子いいぞ!解凍がはやっ」そして掃除機「おおっ~~~軽い軽い!サイクロ~ン」チャッチャと掃除。
そして先程洗濯機を届けて頂き、今洗濯物を放り込みました。(ワシ、夜洗濯するヤツ)快適~~~っ

もおっ、調子を見ながら1回の洗濯に1時間半掛かってたのが40分ですぜっ奥さん!!
働く主婦のつおい味方!これも、快調!!!

散財しちゃったけど、コレで暫く家電はオッケーでしょっ!てか、そうじゃないと困る。

アバター
2010/04/20 21:20
>ハクハクさん

快適ですぜ~奥さん!!

だってサ、途中で止まるんだもん<洗濯機
もっかいスイッチ入れ直して・・・したらばピピピピッつって又止まるし(笑)
なかなか次の段階へ進まない、ヤキ入れたくなるような洗濯機でした。(笑)

お~~~っ憧れのドラム式・・・とても買えまへん・・・
確かに乾燥は電気代がかかりそうだけど・・・ど~よ?

掃除機、順調でっせ!
アバター
2010/04/20 21:06
>ちょびさん

そうなんですよ・・・多機能つってもね~
ワシ携帯もそうだけど・・・電話さえ出来ればイイのよ・・・ぶっちゃけ<らくらくホン>でもオッケーみたいな。一応ソコソコのものを持っているけど、TELとメールちょこっとしかやらないもん。

PCに慣れちゃっていると、文字が打ち辛くて・・・

だからさ、洗濯機は洗濯が出来れば、掃除機はゴミが吸い取れれば・・・以下同文(笑)
付加機能は、てんこ盛り要らんので安くして欲しい!!!
アバター
2010/04/20 17:59
リトル・リンさん向けレスで・・・ヒィルターって何だ(笑)・・・全然、今読み返すまで判らんかった(恥)フィルターだっちゅーの・・・どんな打ち方をしたのかじぇんじぇん覚えてない・・・てへっ!
アバター
2010/04/20 14:56
こんにちは~。

おぉ~~~快適ですね奥さん!!

洗濯・・・・今まで結構時間くってましたね・・・・。
うちの洗濯機、乾燥機能もあるんですが、使ったことない・・・。だって電気代かかりそうだし・・・
だったら買うなよ!って話ですけど。。。

うちもサイクロン欲しい~~。 でも、今の子が壊れてくれないと・・・・
アバター
2010/04/20 06:42
新しい家電は、いろいろ面白いですよね~。
「え、そんなことまでやってくれるの?」的な機能がてんこもり。
ってか、情報過多で訳がわからなくなります。
まったく、一家に一人、家電芸人がほしいくらいww

アバター
2010/04/20 00:09
>リトル・リンさん

んとね、私が購入したものは、ゴミを受けるトコにティッシュペーパーを一枚敷いて使うんですよ。
ゴミが溜まったら、ティッシュごとポイ。

後はヒィルターの掃除ですが・・・塵で汚れると吸塵力が弱くなるので、時々掃除をするように言われましたが・・・お値段次第で、自分で塵を落とす機能の付いたものもあるそうです。←販売員さんの受け売り(笑)

今日は、1階を掃除しては開けてゴミを確認(おお~~取れる取れる!)2階を掃除してはゴミを確認(おおお~~取れる取れる!)親父の和室を掃除してはゴミを確認(おおおお~~取れてる取れてる!)←バカ
アバター
2010/04/19 23:59
>たーちゃんさん

そうなんですよ!
そう頻繁には買い替えられませんが、性能もイイし省エネだし、やっぱ、新しい家電は魅力です。
アバター
2010/04/19 22:34
サイクロン式って、紙フィルターは要らないけど、手入れが面倒って聞いたけど、どうなんでしょうか?
まだ使いはじめだから、わからないですよね?1週間に1度は手入れが必要らしいけど・・・
また、教えてね。
アバター
2010/04/19 22:20
最近の家電は性能がいいからなあ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.