Nicotto Town


メルカッツ提督苺


日帰りでしたが、


新幹線で奈良に行ったことがあります。
修学旅行じゃぁないですよ。
私の高校3年だった頃、奈良で
『奈良・シルクロード博』
と言うのをやっておりまして、初恋の人と行ってきました。
彼女も歴史が好きだったこともあり、いろいろなパビリオンを
回りまくりました。

当時はまだ平城京朱雀門などは再現されておらず、
もっぱら、奈良市内を春日大社から山沿いに巡って行きました。

そうですねぇ、お昼食べるのも忘れて巡ってました。
グルグルと。
私の父は古建築に興味があり、その辺の資料もお土産に
けっこう大変な思いをした記憶が…。
だって、本が重いんだもん。

今度は泊りがけでゆっくりとお寺や神社を巡ってみたいです。

アバター
2010/04/30 12:06
奈良。今ちょうどいいみたいですね~^^
奈良には修学旅行以来行ってないですね~(^_^;)
京都のお寺や神社めぐりは、何年か前に行ってきました^^
GWは気候もいいのでどこに行っても気持ちよくっていいでしょうが
混雑がね~(=_=)
まあそれも、醍醐味ですね~w
アバター
2010/04/30 10:13
素敵な思い出なのかしら(=v=)ムフフ♪
その後の展開が気になりますわっ|電柱|・ω・`)ノ
アバター
2010/04/30 09:55
趣味があう好きな人と一緒、すごく楽しいですよね^^
奈良とシルクロード、どちらも歴史を感じます(^ー^)
そういうとき、荷物が重いと大変ですよね(^^;
お父様思いなんすね^^

ゆっくり泊まって、夜の雰囲気も味わえるといいですね(´∀`)
アバター
2010/04/30 00:26
初恋の人とデート❤*
ステキ━・:*(〃∇〃人)*:・━!!!!!
アバター
2010/04/29 20:04
奈良・・・・・・
気が付いたら鹿に取り囲まれてたっけなぁ(>_<)
アバター
2010/04/29 16:07
『奈良・シルクロード博』はたぶん行ったことがあります。
でも、そのころは勉学に打ち込んでいたはずなのに(爆)
高校の遠足だったのかなあ。
でも私も女友達と「ご飯も食べずにあちこち見て回った」記憶があるなあ。
パビリオンがあちこちに分散したんだったっけ?
そのころはお勉強一筋(?)だったから異性になんかまったくご縁なし。

寺社仏閣めぐりにはもちろん、奈良はやっぱり毎年開かれている「正倉院展」にも
行きたいですねえ。

アバター
2010/04/29 15:53
初恋の人と!!にゃぁぁぁ~いいですねぇぇ~
同じものに興味があるなら、なおのこと楽しかったでしょう^^
アバター
2010/04/29 15:02
奈良ですか^^
良いですよね((´∀`*))
うんうん^^
ゆっくりとお寺さんを回るのも楽しいですよね^^b
奈良は鹿さんに追いかけ回された思い出が。。(>m<)
アバター
2010/04/29 14:58
へーー、いいですねーー^^
たまにはのんびりとどこか行きたいものですね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.