Nicotto Town



4月のチョコレート(後半)


365日のチョコレート

16日 コロンビア ハイミルク 
17日 エクアドル ビター
18日 スルデラゴ&トリニタードトバゴ セミスイート
19日 ベネズエラ・チュアオ&ペルー ビター
20日 コートジボアール&スラベシ ミルク
21日 うぐいすきな粉
22日 マダガスカル&ブラジル セミスイート
23日 ベネズエラ・チョロニ ハイミルク
24日 杏
25日 ガーナ・インドネシア・ジャワ
26日 マダガスカル&トリニダードトバコ ビター 
27日 コスタリカ&ドミニカ共和国 ミルク
28日 ベネズエラアンデス&チュアオ
29日 明治スイート1926
30日 サントメ ハイミルク
*  コートジボアール&ジャワ セミスイート

4月のテーマ素材:春
-----------------------------------------------------
「明治365日のチョコレート」(マンスリー定期お届けコース/2010年1月分からスタートしました)
365日毎日違った味わいのチョコレートを楽しめる特製ブレンドチョコレートです。1日2枚入り。
-----------------------------------------------------

365日のチョコレート4ヶ月め後半。
24日「杏」杏風味のチョコレートが甘くておいしいかったです。
29日「明治スイート1926」とても懐かしい感じがする味でした。
確か似たような名前のチョコがあったと遡ると1月1日「明治ミルク1926」
名前と懐かしい感じは似てても味は違うのはなんとなくわかるんだけど、それ以上覚えていません。
たぶん私は、ベネズエラがとくに好きなんじゃないかと思うんですが、確信はありません。
味を語るには、味覚のなさよりも記憶力のなさの方が大きな問題かも。
でも、そのおかげで365日のチョコレートに飽きないのかもしれません。
5月のチョコレートも届いて、ほくほくしてます♪


ついでのメモ。
『ルピシアだより/5月号』のサンプル。
●5503 ウェディング(リーフティー)カラフルな花びらが入った紅茶のフレーバード
●5113 ティーブレイク(ティーバッグ)ニルギリベースのブレンド紅茶

アバター
2010/05/02 21:34
>しろえサマ どれも美味しいです~♪

>むらさきサマ とっても楽しいです~♪

>macoさま 5月はお茶です。うふふ~♪
アバター
2010/04/30 18:18
杏、おいしかったのですね〜^^
味が想像できませんが、色がステキそうなイメージです♪

明治スイート1926もとっても気になります!

そして私は”ハイミルク”というワードに弱い気がします^^w

5月はどんなテーマなんだろうな〜♪
アバター
2010/04/29 21:20
ケーキとかワイン、リンゴなどは、きいたことがありますが。
チョコレートは、初めてです。
楽しそうですね^^
アバター
2010/04/29 20:56
わぁ(*^_^*)そんなステキな物があるんですか!
毎日楽しくなちゃっいそう^^
どれも美味しそうですね~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.