Nicotto Town



その英語ちょっと待った 一杯やりませんか編

今や大好評の「その英語ちょっと待った」 です。

このシリーズでは、あなたが学校で習った英語が、英語を操る人に
どのように受け止められているかを説明して、こう い う場合 は
どういったらいいかを示します。

第三十三回目は、こう言いたい場合の英語です、

一杯やりませんか

あなたは、どういいますか。



Do you want to drink?


こう思った人、手を挙げて。


はい はいはい、たくさんいますね。

でも、これは、「酔っぱらいたくないか?」 という意味です。

drinkは、大酒を飲んで酔っぱらうと言う意味で使います。
get drinkと言っても同じく酔っぱらうと言う意味です。


一杯飲もうと誘うときは、


Do you want to drink?


ではなくて

Do you want to get a drink?


と、get a drinkを使います。
他にも、

How about a drink?
Do you want to join me for a drink?


と言います。


あ、こんな事を書いていたら、いっぱいやりたくなっちゃった

I want to get a drink with you.

アバター
2010/05/14 09:48
おはようさんです。

 あなたと一緒に飲みたい、なんて、嬉しいことやおまへんかぁ。
 ワテ、いつも飲んでるから・・・・・・・・How about drink ? で a は、入ってたのか無かったのか?(プッ)
アバター
2010/05/13 19:10
一杯やりたいね!(^^)
アバター
2010/05/13 16:24
I want to get many drink with you.
アバター
2010/05/13 01:24
おおお^^そうかぁ

やっぱり Do you want to drink? で、当たってるわ^^
アバター
2010/05/12 22:59
アルコール類はダメなので、コーラでいい??[壁]・ω・` )
アバター
2010/05/12 22:58
Cheers!(。・ω・。)ノ♡
アバター
2010/05/12 21:42
いつも参考にさせてもらってます(。◠‿◠。)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.