Nicotto Town



その英語ちょっと待った お電話が遠いのですが編

今や大好評の「その英語ちょっと待った」 です。

このシリーズでは、あなたが学校で習った英語が、英語を操る人に
どのように受け止められているかを説明して、こ う い う場合 は
どういったらいいかを示します。

第三十四回目は、こう言いたい場合の英語です、

お電話が遠いのですが

あなたは、どういいますか。



I can't listen to you.


こう思った人、手を挙げて。


はい はいはい、たくさんいますね。

でも、これは、「それ以上言うな!」 という意味です。

listen toは、聞くと言うより、耳を傾けると言う意味。
なので、I can't listen to you. というと、あなたの話には耳を傾けられない、
つまり、そんな話聞いてられないと言う意味になります。


言っていることが聞こえないときは、


I can't listen to you.


ではなくて

I can't hear you.


と、listen ではなく、hearを使います。


え、こはるは格好いいだって?

I can't hear you.

もう一度言って~。お願い



(その英語、ネイティブにはこう聞こえます David A. Thayne 小池信孝著より )

アバター
2010/05/21 09:00
おはようさんです。

 ワテ、聞く耳持たないわ。(ほんまか)
アバター
2010/05/20 21:08
( *´艸`) ぷっ! きこえなーーいw
アバター
2010/05/20 20:36
ぷぷぷ
I can't hear you.
アバター
2010/05/20 20:34
I can't hear you.
アバター
2010/05/20 15:42
I can't listen to you.
でいいんだよね?…( ゚ω゚)ノシ
アバター
2010/05/20 13:02
Can you hear me now? (w
アバター
2010/05/20 05:17
I can't hear you. ^-^;
アバター
2010/05/20 01:32
I can't hear you.(^m^ )クスッ
アバター
2010/05/19 22:49
I can't hear you.(◔‿◔。)?
アバター
2010/05/19 22:40
今回も楽しく読ませていただきました(。◠‿◠。)
こはるサンの英会話講座サイコーです(。→∀←。)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.