Nicotto Town



簡単犬ご飯レシピ

[材料]
鶏むね肉のブロック※
野菜少々。ねぎ類は除いてある野菜なんでも。たいていキャベツがメイン。今日は人参と。
塩、ほんの少し。粉末だし、ほんの少し。かつお節少々でも可。

※鶏肉は下処理をしておく。
新鮮な鶏肉を買ってきたらすぐに表面に薄く塩をまぶしてペーパータオルにくるんで冷蔵庫へ。
2、3日置く。ペーパータオルは毎日交換。鶏肉の旨みが増して、鶏肉特有の臭さは減少します。
その後、丸ごとレンジで加熱しておく。もちろん人間の食べる料理にも使用。

① 加熱しておいた鶏むね肉を適量割く。
② 適当な大きさに切った野菜を、少量の水、ほんの少しの調味料と耐熱容器に入れてレンジでチン。
③ ①と②と米飯をざくざく合わせて完成。

味付けは、食べてみて、うわ、これじゃあ薄味過ぎっ、が目安です。
自分で食べられないものになったら、失敗(笑)

犬は1日2食なんだけど、朝ご飯はドックフード、晩ご飯は手作りフードです。
猫は、キャットフードと時々かつお節トッピング。
先代の猫は人間の食べるものを何でも欲しがったのに、今のコはあげてみても食べません。
犬も猫も人間と同じで食の好みはイロイロです。


今週のブログイベント「レシピ」カテゴリで「作ってみたい料理」についてブログを書いてみよう~
自分で作ってみたい料理はとくに思いつきません。お手伝いは得意です。

アバター
2010/05/25 22:21
>ソラリスさま マイボトル、いいですよ~。
使う頻度が多いなら、ペットボトル飲料を買うより結果的に安上がりだし^^

>伊勢うどんサマ デザインと質感は、ほんとにそのまま映画に出てきそうな雰囲気です。
中身は爆弾かウイルスか・・・(笑) 使い勝手はとてもいいです~。

>macoサマ 容器でけっこう味は違って感じられます。とくに安物との比較だと顕著かも。
スタバタンブラー、取っ手付きのがあるんですね。便利そうですねー。
1個持っているんですが、前回スタバで使ったのは、1年以上前だったりして・・・。
アバター
2010/05/24 19:22
ワンちゃんは毎日手作りフードなんですね♪
愛情たっぷりですね♪(^▽^)
先代のネコはアイスクリーム、味付け海苔を
食べましたが、今のネコはキャットフードしか食べません☆
健康にはイイけど真面目ちゃんすぎるかな(^^;)
アバター
2010/05/24 17:38
お犬様のレシピで来るとは予想外 市販されているペットフードのパッケージを見ると ものすごーくうまそうに見えるときがある 
アバター
2010/05/24 01:38
ニホンノイヌハコメヲタベルデスノカ~?

ニコタの猫はキノコ食べるし。。
アバター
2010/05/23 23:22
そうきましたか^^ ひねりますな〜^^
といいますか、犬君、かなり手のこんだお料理を召し上がって。。。。^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.