公立高校推薦受験!
- カテゴリ:学校
- 2009/02/10 12:54:56
今日は入試へいってきました!内容は国語、数学、英語の小論文と
面接でした。
国語は予想外な問題で・・・。説明文を読み解くのかと思いきや、
詩の鑑賞文で・・・。しかも「ぞうさん」(笑
英語は、「もしあなたの家庭にほかの国の人がホームステイにきたと
したら何をしてあげたいか」英語で25語以上35語以内で書く問題。
それとこちらも予想外で、例年では長文読解をして日本語で書くという
問題でしたのに、本文を読まなくても解ける、身近なリサイクルなど
について・・・。
数学も証明問題がでると思ってたのに、数字の規則を考え、グループ
を作る問題と、確立の問題・・・。
でも確立は具体例みたいなやつで、間違えてるかも・・・。
小論文はともかく、面接が・・・。練習したのに噛んでしまいました・・・。
自分の将来の夢や志望理由、高校でどんな生活を送りたいか、
卒業後の進路希望などを聞かれました。
来週、17日発表なので緊張しています・・・。落ちたとしても一般入試が
あるので、がんばりたいです!
風邪引かないように用心しなくてはですね!
でももうすでに風邪を引いています・・・。
なんだか心配してくれる方がいて、すごくうれしいです!
なんだか私までどきどきしてきました。
風邪、引かないようにね。
人ごみでは、マスク着用!!よ。
話すことができ、よかったです・・・。
かなり噛んだけど(笑
俺だったら緊張で声でないかも(●´▽`)
伝わってるといいなぁ・・・。
緊張したけど、面接官の目を見て話すようにしたので、
伝わってるといいです・・・。
大丈夫。
なんですね(*^-^*)私が入試へ行ったときは高校がお休み
だったみたいで、高校生はいませんでした。
みぁさま⇒応援ありがとです♪応援してもらうととてもうれしいです!
できれば推薦合格してるといいなぁ・・・。
斎さま⇒応援ありがとうございます♪一般入試かぁ・・・。推薦に合格してれば
受けなくてすむのですが・・・。だめだったら一般でがんばります!
一般入試、頑張って下さい(^^)
一般入試もがんばっ!!
みぁ。応援してるからっ^^
なんか去年自分が入試受けたのを思い出します^^