Nicotto Town



ドンスカ応援団♬♫♬

小さい子供がいる人じゃないと知らないと思うけど、
「おかあさんといっしょ」の今月の歌(1月の歌)「ドンスカ応援団」が
なんと、あの大ヒットした「だんご3兄弟」以来のシングルカットするそう!

懐かしいでしょ、「だんご3兄弟」。
もう10年前になるのかな?
あの頃、確か宇多田ひかるのデビュー曲と、「だんご」が1位接戦だったよね。

あの時みたいな大ヒットするのかしら?と今から気にしてます。


♬♫♬
ドンスカドン ドンスカドン ドンスカ ドンスカ ドンドンドン(腕を振りながら足踏み)

パンパンパン パンパンパン パンパンパンパン パンパンパン(手拍子)


と、軽快なリズムで踊りながら歌える曲。
子供達に大人気みたいで、うちの息子もよく踊ってたし、
私も気が付けば歌ってるo(*^▽^*)o~♪


お遊戯や発表会でやるのに良い感じ。

アバター
2009/02/18 22:51
>エマニー

娘ちゃん見てるんだね~。
そうそう、歌いながら小躍りしてね。そのお団子を食べると、みんな幸せな(ほんわかした)気持ちになるっていう♪
だんご3兄弟のは、曲げられたりも出来たのね。

食べ物系のおもちゃ(⌒▽⌒)アハハ!
じゃ、おままごと道具とか沢山あったのかしら?楽しいよね。

お気に入りなら、捨てちゃうのは可哀相だよ。
頑張って縫い直して、大切なおもちゃとして残しておいて~。
アバター
2009/02/18 13:15
ぜんまいざむらい^^娘見てるよー(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン

歌いながら団子投げるそうね^^

うん^^団子3兄弟の縫いぐるみは芯の中に針金入ってて自由自在に曲げれて

そこにお顔つきの団子3兄弟を挿したり外したり・・・・

わたし、食べ物系のオモチャ?が好きで、ついつい買ってあげちゃった^^

確かトイザラスだったかなぁ~^^


そうそう^^ワンコの気に入ってる縫いぐるみはすぐボロボロになっちゃうの><

気に入ってるから取り上げると悲しそうにするし・・・・・

縫い直してあげようかしら(裁縫苦手だけどw
アバター
2009/02/16 22:30
外せるタイプ!
ね、ね、教育テレビでやってる「ぜんまいざむらい」ってアニメ知ってる?娘ちゃん観てたかな?
あれで、主役が「必笑 団子剣!」ってなげる三色団子の剣が売られてるけど、それもお団子が1つ1つ外せるんだ。
持ってないけど、おもちゃ屋で見て。それと同じ感じだね。

わんちゃんの玩具になったのね(*^▽^*)
うちの姉の所にもシーズー犬がいるけど、ハム太郎とかプーさんのぬいぐるみがボロボロになってたよ。

アバター
2009/02/16 09:53
串にささった団子を外せる縫いぐるみタイプのものだったのだけど。ずっと捨てずに持ってて^^


おもちゃ大好きなライにちょうどいいと思ってあげたら、ライは気に入って^^


でも噛みすぎて中の綿が出てきたからダメになっちゃった^^;;
アバター
2009/02/15 22:12
>エマニー

あ、やっぱり持ってるんだ!
当時、手に入りにくくて凄い勢いで売れてたもんね。

才才-!w(゚o゚*)w グッズまで売られてたんだ!まだ残ってる?
アバター
2009/02/14 22:25
確かCD持ってるような・・・・

あと団子3兄弟のぬいぐるみも持ってたよ^^

アバター
2009/02/14 21:59
>ミナキ

(^-^*)(..*)ウンウン 楽しい歌だよ~。
何回か聞いてるうちに覚えちゃって、思わずフリ付きで歌っちゃうよ。
ミナキも覚えて、一緒に歌おう!

>エマニー

まさに娘ちゃんの時代だね。もしかして、CDとか買ったりした?
この歌は1月の歌なので、今は新たしい歌になっちゃったの。だから、たま~にしか聞けないんだけど。
ヒットすれば、どこかで聞けるかもしれないね。
アバター
2009/02/14 13:59
団子3兄弟は、娘世代でよく知ってるけど

いまはドンスカ応援団なのね^^

今度テレビで観てみようかな♪
アバター
2009/02/14 00:12
ゞ(@^▽^@)ノあはは☆

さすがにミナキは知らないけど、楽しそうな雰囲気が伝わってくるよw

今度、電話口でこっそりりんに歌ってもらわなくっちゃ~(・ω・)bグッ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.