Nicotto Town



何人寄れば文殊の知恵(四苦八苦編)

になるかのテストです。

次に漢字が書いています。
この漢字を、辞書も使わずに、検索もしないで
自分の知識だけで読んでください。

読めたり、こうかなーって思うったり、わかんないけど適当ーにって、
なんでもありです。
とにかく、あなたが声にした読み方を書いてください。
今回は四苦八苦編です。

みんなの知恵を集めると、読めるかなー。

では、次の漢字の正しい読み方をひらがなにしてください。
調べないで、独力で読んでね。


1.四六時中
2.十人十色
3.二束三文
4.一日千秋
5.千客万来
6.四分五裂
7.八面六臂
8.千載一遇
9.一天万乗
10.一刀三礼


読んだら、それをコメントに書いてね。


コメントに、正解が出ていますが(多分)、それはあとから見てください。
ま ずは、あなたの答えが知りたい

アバター
2010/06/22 06:02
それでは答案を返します。

GENKIさん
80点 良くできました。
一日はいちじつと読むそうです。
アバター
2010/06/22 02:50
1:しろくじちゅう
2:じゅうにんといろ
3:にそくさんもん
4:いちにちせんしゅう
5:せんきゃくばんらい
6:しぶんごれつ
7:はちめんろっぴ
8:せんざいいちぐう?
9:いってんばんじょう?
10:いっとうさんれい?
アバター
2010/06/21 22:32
今回は四苦八苦編、そう、数字の入った漢字を集めてみました。

それでは答案を返します。

亀吉さん
90点 大変良くできました。
一番乗りだったので20点あげておきました。

【ゆの】さん
60点 次回はもっと頑張るように
二番乗りだったので10点あげておきました。

かちゃさん
95点 大変良くできました。
ガチャのダブりに5点あげておきました。

すいさん
70点 次回もこの調子で頑張るように
戦前なら、すいさんの得意分野では?

さよちゃんさん
90点 大変良くできました。
一刀三礼は、仏像を刻むときに、一回刀を入れる度に三度礼拝することだそうです。

まおさん
75点 次回もこの調子で頑張るように
四分で両手両足頭を切断するって、早業に5点あげておきました。

bジェーンさん
90点 大変良くできました。
痴愚神礼讃が「ちぐしんれいさん」じゃないのとおなじで、10番、「れい」じゃなかったんです。

まーちさん
60点 次回はもっと頑張るように
五九六三

比捺さん
70点 次回もこの調子で頑張るように
取りこぼしがあちこちに。

ぴよこっこさん
80点 良くできました。
まあ、勘だとここ止まりでしょうか。

和哉さん
90点 大変良くできました。
間違えたのは10番です。

南の島のヒロさん
90点 90点 大変良くできました。
間違えたのは10番です。
正解は、「いっとうさんらい」だそうです。
アバター
2010/06/21 10:28
1.四六時中     しろくじちゅう
2.十人十色     じゅうにんといろ
3.二束三文     にそくさんもん
4.一日千秋     いちじつせんしゅう
5.千客万来     せんきゃくばんらい
6.四分五裂     しぶんごれつ
7.八面六臂     はちめんろっぴ
8.千載一遇     せんざいいちぐう
9.一天万乗     いってんばんじょう
10.一刀三礼    いっとうさんれい
アバター
2010/06/20 00:00
むむ?

1.しろくじちゅう 2.じゅうにんといろ 3.にそくさんもん 4.いちじつせんしゅう 5.せんきゃくばんらい
6.しぶんごれつ 7.はちめんろっぴ 8.せんざいいちぐう 9.いってんばんじょう 10.いっとうさんれい

で、いいのかな?
アバター
2010/06/19 19:50
1.しろくじちゅう  2.じゅうにんといろ  3.にそくさんもん  4.いちにちせんしゅう  5.せんきゃくばんらい
6.しぶんごれつ  7.はちめんろっぴ  8.せんざいいちぐう  9.いってんばんじょう  10.いっとうさんれい

ま、勘です、はい[壁]・ω・` )
アバター
2010/06/19 19:28
1.しろくじちゅう 2.じゅうにんといろ 3.にそくさんもん 4.いちじつせんしゅう
5.せんきゃくばんらい 6.しぶごれつ 7.はちめんろっぴ 8.せんさいいちぐう
9.いってんばんじょう 10.いっとうさんれい

数字を使った四字熟語ですねw
それでもやっぱり最後の方は難しいかも^^;
アバター
2010/06/19 17:44
1.しろくじちゅう 2.じゅうにんといろ 3.にそくさんもん 4.いちじつせんじゅう
5.せんきゃくばんらい 6.しぶごれつ 7.はちめんろっぴ 8.せんざいいちぐう
9.いちてんばんじょう 10.いっとうさんれい
四六四九!
アバター
2010/06/19 08:41
1しろくじちゅう 2じゅうにんといろ 3にそくさんもん 4いちじつせんしゅう
5せんきゃくばんらい 6しぶんごれつ 7はちめんろっぴ 8せんざいいちぐう 
9いってんばんじょう 10 いっとうさんれい
アバター
2010/06/19 08:21
今回も Go!Go!

1.しろくじちゅう サザンの歌を思い出すなぁ・・
2.じゅうにんといろ 大江千里さんの歌を思い出すなぁ・・・
3.にそくさんもん いやなことば。
4.いちじつせんしゅう 遠距離恋愛はつらいよ・・・
5.せんきゃくばんらい 暇もつらいけど、忙しいのもどうかと思う。商売人にはなれません。
6.よんぷんごれつ 四分で、両手両足頭を切断する?! こわー
7.はちめんろっけん 八個の顔と6個の腕 エグザイル?!
8.せんざいいちぐう 一回しかないならもう、過ぎたかも。
9.いってんばんじょう ひとりの天使に万人が乗っても壊れない イナバの物置?!
10.いっとうさんさつ 三万円ぐらいの刀。または 三千円ぐらいの包丁。
アバター
2010/06/19 05:49
四文字熟語か~✿
頑張ります!

1.四六時中  しろくじちゅう
2.十人十色  じゅうにんといろ
3.二束三文  にそくさんもん
4.一日千秋  いちじつせんしゅう
5.千客万来  せんきゃくばんらい
6.四分五裂  しぶんごれつ
7.八面六臂  はちめんろっぴ
8.千載一遇  せんざいいちぐう
9.一天万乗  いってんばんじょう
10.一刀三礼  ・・・orz

10番なんでしたっけ・・・
なんか見たことあるようなないような?学校で習った?
満点は無理でした~
アバター
2010/06/19 04:55
1.しろくじちゅう2.じゅうにんといろ3.にそくさんもん4.いちにちせんしゅう5.せんきゃくばんらい
6.しぶんごれつ7.はちめんろっぴ8.せんさいいちぐう9.いってんばんじょう10.いっとうさんれい

 最近、見かけませんなぁ 戦前に使われた言葉かな ^-^;
アバター
2010/06/18 23:14
前回参加し損ねたので、今度こそ~ヽ(`Д´)

1.四六時中 しろくじちゅう
2.十人十色 じゅうにんといろ
3.二束三文 にそくさんもん もしくは、ガチャのダブりですね。・゚・(*ノД`*)・゚・。
4.一日千秋 いちにちせんしゅう いちじつか悩むところ(-"-;)
5.千客万来 せんきゃくばんらい
6.四分五裂 しぶんごれつ
7.八面六臂 はちめんろっぴ
8.千載一遇 せんざいいちぐう
9.一天万乗 いってんばんじょう
10.一刀三礼 いっとうさんらい

これでどや~?( `・ω・´)ノシ
アバター
2010/06/18 22:52
しろくじちゅう
じゅうにんといろ
にそくさんもん
いちにちせんじゅう
せんきゃくばんらい
しぶごれつ
(はちめん・・・後ろ読めません(^^;)
せんさいいちぐう
いってんばんじょう
いっとうさんれい

一応こんな感じで(^^;)
アバター
2010/06/18 22:24
1、しろくじちゅう 2、じゅうにんといろ 3、にそくさんもん 4、いちじつせんしゅう 5、せんきゃくばんらい
6、よぶごれつ? 7、はちめんろっぴ 8、せんさいいちぐう 9、いってんばんじょう 10、いっとうさんれい



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.