Nicotto Town



日本対デンマークの試合

なので、試合が始まるまでの間のちょっとした読み物を書きます。

題して


「さっとんさん、宴会で大暴れの巻」



  ガーデニングが趣味で、メガ花を咲かせることに生き甲斐を感じているさっとんさんは、
ちょっといい服を着て出かけます。

そう、今日は職場の宴会の日です。
景気のいいさっとんさんの職場は、夏と冬にホテルを借り切って宴会を行います。

夜勤明けで疲れていますが、宴会だけは逃すわけにはいきません。
なぜって、お楽しみ抽選会があって、豪華賞品が当たるからです。

夕方まで寝ていたので、慌てて準備をして、さっとんさんはいざホテルに乗り込みました。

宴会場では、円卓に料理が並べられています。
立食なので、いい場所を選ばなければなりません。

全体を見渡したさっとんさんは、さっさと一番前の偉い人が沢山集まっている
テーブルに向かいました。

そう、偉い人は、あんまりがつがつと食べないだろうというのがさっとんさんの読みです。

テーブルには、いつもちょっぴり嫌みを言う上司も居ました。
その上司は、とても高そうなドレスを着ていました。
と、その上司がさっとんさんに声をかけてきます。

「おはよう!」
「お、おはようございます。でも、もう夜なんですけど」
「あら、でもあなたの顔はまだ起き抜けのようだから...」

そういえば、夕方起きて慌てて準備したので、顔を洗うのを忘れていたのです。
しかも、普段お化粧をしないさっとんさんは、この日もお化粧をするのを忘れて
すっぴんのままやってきたのでした。

「大丈夫です、胃袋はちゃんと起きてますから!」
と、ちぐはぐな反論をして、胸を張っています。

「あら、あなたの靴下、左右で色が違うわよ」
と言われて、さっとんさんが自分の足を見ると、確かに右と左で
靴下の色が異なっています。
慌てて履いたので、違う種類の靴下を履いてしまったようです。

「まあ、なにをおっしゃいます。これが最新流行のアンバランスソックスですのよ」
と、またまた適当な反論をして、相変わらず胸を張るさっとんさんでした。

さて、宴会が始まり、まずは乾杯です。
さっとんさんは、ショットグラスにビールをついで乾杯しました。

またもや、上司が口を出します。

「まあ、身体に似合わずずいぶんと小さいジョッキーね」
「はい、私の分まで沢山飲んで下さいね」

これは、さっとんさんの作戦だったんです。
他の人がビールを飲んでいる間に、美味しい料理を沢山腹に詰めて、
満足した後にワインを飲むという。

そこで、取り皿にお寿司、チキン、ローストビーフ、スパゲッティ、ラーメン、
カレーライス、メロン、スイカと、ありとあらゆる物を載せると、
まとめて口の中に放り込んでもぐもぐしています。

そこに、年の割には髪の毛のふさふさを自慢する社長が声をかけてきました。

「よお、さっとんくん、いい食べっぷりだね」

急に声をかけられたさっとんさん、社長の顔を見て返事をしようと思いましたが、
あんまりにも沢山の食べ物を口の中に入れていたので、
声の代わりに、食べ物が飛び出して、社長の顔にかかってしまいました。

「あ、ごめんなさい。すぐに拭きますから」

と、手近にあった布を引っ張って顔を拭こうとしたのですが、
ひっぱったのがテーブルクロスの端だったから大変。
引っ張った拍子に、テーブルの上の料理がひっくり返り、
上司は料理まみれになってしまいました。

「まあ、なんてことしてくれるの。パリで買ってきたドレスが台無しじゃない」
「ふん、本当にパリで買ってきたかどうか怪しい物よ。料理でパリパリになってよかったんじゃない」
「まあ、なんて言いぐさ。あなたなんか首よ」
「首?上等ね。首が怖くって、宴会なんかに参加できないわよ」

と、そのとき、顔中料理まみれになっていた社長が言いました。

「すまんが、わしのことはどうなってるんだ」

すっかり忘れていました。社長の顔を拭かなければ。
しょうがないからと、色違いの靴下を脱ぐと、それで社長の顔を拭き始めました。

「おいおい、なんてことをするんだ、臭いじゃないか」

と、靴下から顔を背けようとした社長が首を強く横に振ると、
頭から髪の毛がまとめて遠くに飛んでいきます。

そう、社長はカツラだったんです。

その禿げ上がった社長を目の当たりにしたさっとんさんは。
このときばかりは、目が点になってしまいました。
メガ花を自慢するだけあって、メガ点だってさ。


その後、はやく抽選をしろ~と叫ぶさっとんさんが目撃されたとのことです。


おしまい


※この物語は、実在するさっとんさんとは何の関係もありません。念のため。

アバター
2010/06/27 10:53
ヽ(`Д´)ノ
アバター
2010/06/26 06:56
かりネコさん
はい、実在の人物をモデルにしています。

tottocoさん
いえ、tottocoさんをイメージして...

さっとんさん
そ、そんなことがあったんですか~
その程度じゃ動じないかと思っていましたが。

かりネコさん
本人が登場してしまったらバレタも同然ですね。

ももこさん
次回。..ですか。

ぷりんさん
多分、この通りだと想像しています。

♥みらい♥
笑って頂けて幸せです。

KOOLKATさん
クリーニング代の請求先はさっとんさんでよろしく。

空豆さん
笑っていられるのは今の内ですよ。
そのうち、「空豆さんとねこ」なんていうのが出るかもしれませんよ。

はみさん
次回ですか。..
困った。

loganさん
ほぼシンクロしていると思います。
多分。

NajuNajuさん
次回ですか...

とんかつさん
はい、とてもこの通りの方だと想像しております。

ぼーるがーどさん
多分、これくらい開けっぴろげな性格だと思われます。
アバター
2010/06/25 23:21
さっとんさんのブログから来ましたが、大爆笑
ご本人のシンクロ率が気になります^^
さっとんさんいわく、かなり高そうです!www
アバター
2010/06/25 21:53
さっとんさんのひととなりがよくわかります。
アバター
2010/06/25 20:12
さっとんさんのブログから飛んで来ました♪

爆笑しちゃいました!さっとんさんのイメージ通りですよね☆
次回作も楽しみにしております(^O^)/。

楽しい作品をありがとうございました~(*^_^*)。
アバター
2010/06/25 13:08
さっとん紹介で読みにきたざんス。

当人とどれだけシンクロしてるのかが興味深いところざんスねぇ。
アバター
2010/06/25 12:59
はじめまして、さっとんさんのブログを見て、訪問させて頂きました~!
いや~~とっても楽しかったです^^♪
是非、次回作をお願いします(^-^)
アバター
2010/06/25 10:58
楽しめました^^
そんな事、実際にあったら面白いなぁ
アバター
2010/06/25 10:57
いや~w
これ仕事場で読んで爆笑してたw
そして、さっとんさんのコメときたら!wwww
あはははははhwww

素でコーヒー噴出しちゃいましたw
アバター
2010/06/25 09:38
はじめまして~こんにちわー(๑✪‿✪๑)♪♪

さっとんさんのブログから来ました♪
読みながら大爆笑しましたァハハハヾ(^▽^笑)ノ
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
楽しいお話をありがとうございました(o*。_。)oペコッ
お邪魔いたしましたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
アバター
2010/06/25 08:30
はじめまして。さっとんさんのブログを覗いてたらあなた様のことが書かれていましたのでお邪魔しています。
リアルさっとんさんもきっとこんなに感じ…お茶目ちゃんでしょう…
楽しいブロブですね。また、お邪魔します。
アバター
2010/06/25 08:02
。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。ギャハハ!

すみませんm(_ _"m)ペコリ
モデルの”さっとん”さんから飛んで来ました^^
光景が目に浮かんできそうです(*^m^*) ムフッ
楽しいお話をありがとうございました<m(_ _)m>
次回作も期待しております=*^-^*=にこっ♪
アバター
2010/06/25 06:06
やっぱり ホントだったんだ(爆) ↓↓ www
アバター
2010/06/25 01:09
こはる様、私がブログに書いた事、結構覚えてらっしゃいますわねww
禿げ頭を見て目が点になったのは、まだ書いてなかった筈ですが(汗)
実は、私…看護学校の戴帽式で学生代表で挨拶する筈が、
校長(=病院長)の禿げ頭がピカっと光ったのを見て挨拶の言葉を忘れてしまったんです。
ついでにせっかく暗記したナイチンゲール誓詞もすっかり忘れてしまい、式をぶち壊した思い出がww

卒業式では、もう御挨拶役は回って来ませんでした。花束を受け取る役目になってしまいましたよ(汗)
アバター
2010/06/24 22:57
こはるさんの体験談でそ?(◔‿◔。)
アバター
2010/06/24 22:01
え゛っwww   てっきり実在の人物かと・・・ww



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.