Nicotto Town



たなばたというか


京都で7月は祇園祭だろうjkというわけで、
祭り準備でえらい忙しくありまして。
義父母がはずせない旅行にずっと行っていて義父母の分まで忙しかったのですが、
今日帰ってくる予定で明日から少し楽になるといいなあでございます。

というわけで7月一杯放置ばかりかと思いますがまた8月に遊んでくださいましw

アバター
2010/07/04 16:21
>寅お嬢様
なにしろ鉾も山も沢山あるので保存会は大変だそうでございますw
ジイんとこはお神輿関係ですねー。夜やるんで全国的にはあまり知られていないです。

>ばふぉお嬢様
そうなんですよー。なかなか面白いですよ祭り。
つかお祭り好きなので大変ですが望むところでございますw
アータイヘンタイヘン!ヤンナッチャウ!w

>はるるるお嬢様
今日は義母が手伝いに入ってくれたのでややラクチンですw

>ももぼっちゃま
庭ニワニワ中庭ニワニワ
それは食いつかんばかりのメガ薔薇のことでしょうかww
アバター
2010/07/04 16:14
>葵ぼっちゃま
池田屋事件は宵山でしたっけね?
蒸し暑い京都の夏の夜に、凄惨な血の臭いとコンチキチンの擬音囃子・・・
不謹慎ですが、絵になりますねえ。

>あかりお嬢様
ぎおんまつりは病気をはらうお祭りなんでございますw
平安時代の都では、疫病が出るとひとたまりもなく人々が亡くなったそうでございます。
たくさんの人が手洗いうがいも栄養バランスも知らず集まっていたらそりゃみんなうつりますなw

八坂神社の神様はスサノオノミコトという強い神様を祀っていまして、
蘇民将来という人が旅のスサノオ様をもてなしたことから、
「おまえの子孫は病気から守ってやろう」と約束なさるんですね。
そこで祇園祭では「われら蘇民将来の子孫也(そみんしょうらいのしそんなり)」と言って病気から守ってもらうという・・・
フカシなんですけどねwwええw言ったもん勝ちですねww
アバター
2010/07/04 09:55
庭すごっ
アバター
2010/07/03 16:29
了解です!
アバター
2010/07/03 16:05
携わってらっしゃるんですねぇ
そかー りっちーさん京都かぁ
アバター
2010/07/03 15:47
ジモティな方々のがんばりで伝統が・・・ですね(oゝД・)b
アバター
2010/07/03 13:38
ぎおんまつりって豊作を祈る祭りでしたっけ?
この前社会で習ったばっかりなのに忘れました><
アバター
2010/07/03 12:18
忙しいんだなー!
まぁ体調に気ぃつけてな!!
祇園祭かぁぁぁぁぁーーーいいなぁぁぁぁぁーーー。
祇園祭が来ると毎年池田屋事件を思い出すw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.