Nicotto Town



【どうも、マイニチワ!】第十八話 マドラスの憂鬱

冒険を夢見るちくちくさんにささげる世界半周旅行記

第十八話 マドラスの憂鬱


(前回までのあらすじ)
ブバネーシュワルという、寺院が5000もある街を
見て回りました。心が洗われる感じもありましたが、
暑くて辟易という面もありました。
思いがけず、結婚式にお呼ばれして、参加してきました。
おいしいカレー(ミールス)も食べることが出来て、
元気満々、次は、マドラスだ~



(5月8日)
夕方にマドラスに着きました。列車に乗っているときから、大雨が降っていました。
サイクロンらしく、床上浸水している家を多数見ました。畑をおぼしきところは
水田みたいになっていました。
マドラスで、ホテルを探しましたが、ほとんどが空き室なしでした。
雨の中、しかも暗くなっていて、心細くなります。それでもやっと見つけた
ロッジに部屋を確保できました。
近所の食堂にミールを食べに行きましたが、相変わらずおいしくありませんでした。
この日はおとなしくすぐに寝ました。

(5月9日)
朝から散歩をしました。バスセンターを確認し、インフォメーションを探して
ぶらぶらと街を歩きました。途中、屋台のワイシャツやさんと話をしました。
パトナー(※1)からきているそうで、一日40から100着ほど売れるそうです。
でも、そんなに客は来ていないように見えましたが。ワイシャツは、韓国製、
台湾製、日本製と、さまざまなものを置いていました。
結局、インフォメーションは見つけたものの、2時出発の市内観光バスには
間に合わず、ホテルへ戻りました。
ホテルに戻ってバッグを見ると、横が切られていました。このバッグは、
友だちに作ってもらったナップザックで、切られたのは痛かったのですが、しめたと思い、
早速交番に行くことにしました。ところが、道を聞くたびに、あっちだ、こっちだと
結局1時間くらい歩いて見つけた交番では、もっと戻ったところにある交番に
いきなさいといわれ、そこに行くと、さらに戻った交番へ、と、たらいまわし。
とにかく、盗難証明書を出して欲しいといったのですが、現場検証と称して、
被害にあったと思われるバス停のところまでリクシャーで行って、そこで
チャイを飲んで戻ってきました。しかも、リクシャー代は、私持ち。
なんだかんだと、英文のレターを書かされ、また明日来いと言われ、バッグは
証拠にと、置いていきました。
食堂で、コーヒーを頼むと、ソーサーの上にコーヒーカップを置き、コーヒーを
たっぷり注いで、カップからソーサーへとこぼれても平気で、ソーサーが
コーヒーで溢れていました。コップに入っているのをお皿に移し変え、それを
コップに移し返しながら飲みました。
飲み終わった後に、口をゆすぐのがインド方式ですが、そのときの水が
しょっぱいなーと感じました。そういえば、朝チャイを飲んだ後、お腹を壊したのを
思い出しました。
ホテルに戻って、コーヒーはどうだといわれて、朝のことなどすっかり忘れて
飲んでしまいました。
部屋に戻って、手紙を書いているときに、急に悪寒に襲われ、シュラフに
もぐり込みました。熱が出ているようで、体がだるくなり、薬を飲むために起きる元気も
ありません。2時間くらいそのまま横になっていました。
それでも、水分補給が必要だと思い、駅の近くまで出かけて、ミネラルウォーターを
買い、バナナ、ビスケット、パック入りのジュース、などを仕入れてきました。
完璧な下痢となり、食欲も無いので、薬とジュースを飲んで寝ました。
熱は、薬で下がりましたが、下痢は2日ほど続きました。2日間ほど何も食べれないまま
過ごしました。



(第十九話につづく)


※1 暑くて3日でインドがイヤになった、あのパトナーからきたそうです。



サイクロンの中を汽車で通り抜け、
丸一日かけてマドラスに到着。
ここの水が悪かったのか、チャイ、コーヒーと
飲んで、結局下痢状態に。
初めての試練に出会いました。
早く脱出しないと、良くならないような気がしました。


次回、「第十九話 マドラス脱出」をお送りします。
乞うご期待。


なお、蛇に似た鰻は、やっぱり見てないときには触りたくないよね。

アバター
2009/02/21 10:03
wwやっぱりそちらの水はヤバイですか...◕ˇ_ˇ◕ㆀ...

一人旅で辛いのはやはり病気になった時なんでしょうね。。。。



アバター
2009/02/18 06:18
ryoさん
あるだけ、いいんじゃな~い?

ちくちくさん
はい、第一回目の洗礼です。
こんな時は、弱気になってしまいますね。

まーちさん
ああ、いわゆる、バクシーシと言われるやつですね。
今回は、渡すことはなかったのですが、
それを渡すと、話がスムーズに進むこともあります。
相手の骨折りに対する、謝礼みたいなモノです。
で、盗まれたもの?
えーと、ナップサックを切られただけで、何も盗られてません。
ええ、じゃあ、何の盗難証明書を貰おうとしてるかって。
えーと、ビデオとか、持ってきてないカメラとか...
貰っておくと、何かの時に役に立つかと。
あ、これ、内緒ね。

こややしさん
いや、このときは本格的ダイエットじゃないです

こややしさん
小手調べみたいなものです。
ガンジャ、そんなものでは、病気は治りませんってば~。
アバター
2009/02/17 23:35
ついにインドダイエットの開始ですか。
体に悪そうだなぁ... (^_^;

> 薬を飲むために起きる元気もありません。

ガンジャをタレる元気はあったに...ふふふ♪
アバター
2009/02/17 20:58
インドだったかは忘たけど、警察官がワイロを要求するって聞いたことがあります。
そんな警察のお世話にはなりたくないな~

盗まれたものは見つかりましたか??
アバター
2009/02/17 08:41
あらあらあら〜お腹とうとう壊してしまったんや〜

ブバネーシュワルとマドラス発見。けっこう距離ある感じ〜。

気がつけば5月8日とかになってるんやなー。

日本でゴールデンウィークだって
うかれた雰囲気のずっっと向こうで、
ぶらり一人旅をしてたんよなー。

でもこういう旅って、
ほんまに、しんどいこととかも含めて
全部が後の宝物になってるって感じがするよ。

しんどくなっても、
何もかも一人でやらなくちゃいけなかったんやもんね。

よくがんばって帰ってきました!

んでそのお宝をアタシにも見せてくれてありがとね。
アバター
2009/02/17 07:50
で、チワワは最後の1行かいww
アバター
2009/02/17 06:13
ああー、しまった。

昨日のチワワ、逃してしまったー。
なんてこった。
7ならべの、ばっかぁ~


ってことで、ついに、お腹にきちゃいました。
まあ、遅かれ早かれ、こうなることは目に見えていましたけどね。
アバター
2009/02/17 00:48
って・・・前の日のマイニチワネタですか?Σ(・ω・ノ)ノ!

はぁ~~・・ついにお腹にきちゃたのねぇ~~( ̄□ ̄;)

ところで・・・マドラスチェックのマドラスってここのことですか?(○'ω'○)ん?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.