Nicotto Town



その英語ちょっと待った 今なんとおっしゃいました

今や大好評の「その英語ちょっと待った」 です。

このシリーズでは、あなたが学校で習った英語が、英語を操る人に
どのように受け止められている かを 説明 して、こういう場合は
どういったらいいかを示します。

第四十一回目は、こう言いたい場合の英語です。

今なんとぉっしゃいましたか

あなたは、どういいますか。



I beg your pardon!


こう思った人、手を挙げて。


はい はいはい、たくさんいますね。

でも、これは、「なんだと!」 という意味です。

嫌なことを言われて、「はぁ~?!」「もう一回言ってみろ!」と

怒っているように聞こえます。

普通に聞き返したいときは


I beg your pardon!


ではなくて

Beg your pardon?


I を省略するだけで、怒っているようには聞こえません。

え、こはるっていつも格好いいって?

Beg your pardon?

 

(その英語、ネイティブにはこう聞こえます David A. Thayne 小池信孝著より )

アバター
2010/07/11 01:38
習ったままの英語使うのが怖いですね~!(^_^;)

アバター
2010/07/09 22:55
pardon?(○'ω'○)ん?
アバター
2010/07/09 02:48
この言い方は初めて知りました。
私が住んでいたのはイギリスはロンドン(語学留学)だった
ためでしょうか、I beg your pardon でした。
もっとも友達同士では sorry とrryの語尾を上げていいますと
繰り返してくれます。pardon も同様でした。
私はもっぱら

Sorry what did you say? と言っていましたが。。

アバター
2010/07/08 23:26
I beg your pardon! (‡▼益▼)
アバター
2010/07/08 22:03
あたし、海外に行くと失礼な言葉を連発しそうです。
旅行に行くときは一緒に行ってくださいね、 きぐるみ姉さん。
アバター
2010/07/08 21:16
いつもsorry?で聞き返してます。^^;
アバター
2010/07/08 17:07
再び投稿します。
仕事や海外旅行宿手配の電話などでは、"pardon?"と言った後
"What do you mean by that? I'd like to check the status of *** again."などと言ってしまいます。
アバター
2010/07/08 13:08
Saythatagain? (なんっつったの??)

と歌うように言うのが黒人流ですw
アバター
2010/07/08 10:06
こんにちわ。

 これ、ワテも pardon ? だけですわ。 アカンのかな??
アバター
2010/07/08 07:28
 I Beg your pardon !
アバター
2010/07/07 22:10
え゛・・・ なんかI つけた方が丁寧なのかと思ってましたぁ~

なーんて、いつも pardon だけですませてますけど・・・ ♥(*ノ▽ノ*)
アバター
2010/07/07 21:56
英語の先生からは単に"pardon?"と言え習いましただ。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.