Nicotto Town


ヨーコの日常


布団干し

やっと布団が干せた。

最近、晴れの日とワシとのサイクルが合わなくて、布団がなかなか干せずで気持悪かったんですが、今日はスッキリ・・・シーツも洗って、サッパリ。

う~ん、日なたの匂いってイイわ~~~

しかし、布団も芯から温まっちゃっているので、夏は寝苦しかったりして、寝汗かいちゃって、<干した意味ねーだろ!>って事もありますよね・・・

そう言えば、さっき帰って来た旦那が・・・「うみほたる、今日は午前10時で満車だとさ・・・」と・・・やっぱ、遊びに行くのは平日に限るわさ・・・

サラリーマンには、なかなか難しいけど・・・

アバター
2010/07/11 14:58
>mimimiさん

そそそ・・・広げては置くんですが、やっぱ、芯からホカホカして来ますよね!

真夏に干すと、ワシ家族に「今日は布団干したから、寝苦しいぞぉ~」とか言いますもん(笑)

そっか、扇風機ね!
アバター
2010/07/11 14:55
>ハクちゃん

やっぱ、土・日は混むですかね?

アクアライン、ワシ等うみほたるで折り返しましたが、多分ETC利用で800円って書いてあったような・・・。

あの、ウチの園長先生は顔だけ園長先生ですから・・・(笑)


ワシ、洗濯物は帰宅時に仕舞うので多少しめっぽい時も・・・
アバター
2010/07/11 14:50
>ネルくん

今年のGWあたり凄かったらしいぞ!
てか、やっぱり土・日は高速料金が1000円だし・・・混むんだろうな・・・。

うみほたる限定品とかに物凄く惹かれるワシ。

てか、ネルくんいつ頃ちょいちょい行ってたのよ??
アバター
2010/07/11 14:33
布団干すとさっぱりしますよね~
布団が温まっちゃってる時は部屋の中でも広げておきます。
扇風機回しておくとかどうですか?
アバター
2010/07/11 10:13
ネルネル・・・・今は満車だよぉ~~~

だって、アクアラインETCだったら、1000円以下に値下げしたでしょ??

ヨーコさん、違いましたっけ??

一昔は、フェリーで神奈川に渡っていたのに(あっ私、渡りましたよ)、便利なものができましたよね!

あの・・・・園長先生は、幼稚園が平日にあると思いますけど・・・・違うんですか??


夏は、夕方布団をしまう人をよくみかけますが、なんか毎回違和感を感じます。
私は、洗濯物も布団も3時前にはしまわないと、気持ちが悪いので・・・。
アバター
2010/07/11 09:30
え!あそこ満車になる事あるんですか!?
常にガラガラのイメージが^;
ちょいちょい行ってましたが満車の時に出くわした事がないですねww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.