Nicotto Town


ma-bou32(まーぼうさんじゅうに)の日記。


再び、夏のバーゲンへ


以前、CHROMEの靴を買った後、
すぐに踵のゴムが捲れてきたという事を話し、
前のバーゲンの時に、そういう苦情が
何件かあったということで
新しい物と交換してもらえることになり、
返品しに行きました。

なので、再びバーゲンへ。

この前、買ったスリッパで自転車で10km。
2駅分を歩き、履き慣れてないスリッパに、
鼻緒のないタイプ、足の小さいワタクシ。
Mを買っていたのですが、少し大きく
ずれたり脱げそうになりながら歩いていると、
「イタッ!」
足に激痛が、歩くたびに痛い。
足の裏を見ると・・・、
何年かぶりに肉刺が。(何十年かぶりかも)



普段、難波に繰り出す時でも
スニーカーを履いていてしんどいな~、
と思っていたのに、スリッパなんか履いてきて
しんどいに決まってる。
「バカだ、俺はバカだ!」

DUB FACTORYで靴を渡してから、
絆創膏を2枚足の裏に貼って応急処置。
バーゲンが終わると、半額もなくなるということで、
春秋に履く用に長めの膝下まであるハーフパンツと、
前に買った色違いのノースリーブを買う。

痛い足をかばいながら難波CITYまで歩き、
NICOLEでいいものを探すが、
やっぱりいいと思うものは
新作でバーゲン除外品ばかり、なので、
バーゲン品の持ってない色のタンクトップ買った。


それから日本橋に、
JoshinのDISC・PIERで

倖田來未「Gossip Candy」DVD付きを、

会員限定、2000円以上の買い物でもらえる
「リラックマ キラ☆ふわ バスタオル」
CDカバーを一緒に買うことでもらえ、
メッセンジャーバックに詰め込み、自転車へ。



業務スーバーで麺つゆ500mlを買いパンパンになったカバンに
押し込み帰りました。重い、肩に食い込む。

自転車ではお尻に体重がかかるので足の痛みはそれほどなく、
まいどの25km前後で走れました。



自宅に着き、足の裏を見てみると、十円玉ぐらいの
大きな水泡ができていた。
安全ピンに消毒液をたらし、何箇所かピンで刺し、中の膿を出し、
穴をあけた所を消毒し、絆創膏を2枚重ねて貼った。
膿出したら痛さもすぐに消え、1日ぐらいで直ってた。




月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.