Nicotto Town



どうしようか

メーカーの人で、お孫さんが生まれてくると楽しみにされていた方がいるのですが、
出産時にお孫さんは無事だったのですが、お嬢さんが亡くなってしましました。

海外でのことだったので急きょ向かわれているのですが・・・

次にお会いしたときになんて声をかけたらいいのか・・・
 
ありきたりな言葉しか思いつかない自分がどうしようもない気がする。

アバター
2010/07/17 12:49
こんにちは。

あかねこさんが、書かれてみえるように、ありきたりな言葉で十分だと思います。

心が、こもっていれば、それだけで誠意は通じると思います。
アバター
2010/07/15 19:43
そうですね
実際にお会いするのはまだ先になると思います。
お会いした時は、言葉はありきたりになっても心を込めて伝えたいと思います。
アバター
2010/07/15 11:15
それは大変でしたね・・・

私でも、やっぱりありきたりの言葉しか浮かばないかも。。

それでも、十分伝わると思いますよ。

でも・・・色々と考えると本当に、辛いですね。
アバター
2010/07/15 08:38
想いが伝わるならなんでもいいと思います。

変に取り繕うよりは全然いいと思います。
アバター
2010/07/15 07:42
 私も言葉は見つからないですね
手を握るだけで、心は伝わるのではないでしょうか。
ほんとに悲しすぎますね
アバター
2010/07/15 04:17
いいと思います。
ありきたりな言葉で。
大切なのは、言葉の種類ではなく
相手の気持ちを察する想いだと私は考えます。

いつか、少し落ち着い後、ゆっくりと話をする機会があるときには
話を沢山聞いてあげたらいいと思いますよ ^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.