Nicotto Town



8月になったら


毎年行く、お盆参りは予定しています。
供養はもちろんですが、お墓を手入れする日です。
そんなに遠くありません。
植えている飾りの木が日光に当たりすぎて枯れたので、あたらしいのが枯れてないといいと思います。
カラスの糞とかひどい年もありました。
大掃除に行くようなものです。
それくらいで、ずっと仕事です。

アバター
2010/07/27 08:13
みこさん>設定で、ONにしていただくと、後は首を長くして待つだけです。贈る者がニコットにINするのが次の日だったりすると、次の日以降になります。
企画だと、だいたい、次の日まで届きます。
ONにしておいてくれればです。
だけど、トラブル防止がふくんでいるから、使い分ける考えがあるならいったんOFFにすることも必要なんでしょうね。
何日経っても、来ないこともあります。未だに頼んだアイテムは来ません。
その人は、ブログに、疲れちゃったと書いてて、じゃあもういいやと思いました。
たくさん裁くのは、面倒なものなんですね。かえって、かわいそうです。


交換とか、私はもともと信じてないので、絶対しません。
昔一回ありました。贈っても、相手は贈り返さなかったです。
今その人、ニコットにいます。
だから、信じてないことはしないので、ONのままにしてます。

スカートにINできたらいいのに、という機能を希望したいことは、私もあります。
リボンのスカートには、そう感じます。
せっかくのリボンが隠れちゃうので、もったいないかな。
アバター
2010/07/27 08:04
さつ林檎っさん>宿題は、後になってもできるから、たくさん楽しんでくださいね。と言っていると、前日に大変になりますか?
きしきしするシャンプーといったら、〇リットを思い出します。
今は、そんなことないくらい潤い成分がはいっているのかな?
お金があったら、色々選べるのにと思うけれど、今はやっすい椿シャンプーを使ってます。
某有名メーカーのではないものです。
これこそ、きしきしします。
アバター
2010/07/26 18:21
オクミさん。
いろいろ教えてくださり、ありがとぅございます!
なんか、マイページ設定で、ONかOFFの設定を開けてONにしたんですが、
オクミさんのアイテムの、壁紙の”レトロローズ”が送られてきません・・・。
受け取るのに他に何かやらなきゃいけない事があるのでしょぅか?
それとも、送られて来るのに時間がかかるんでしょぅか?
すみません。。お手数掛けます。。

そしてそして、洋服似合ってます。
ブラウスもスカートもかわいいですヨ♪

スカートの中にブラウスをIN出来る機能とかあれば
また、違った雰囲気になりそぅですよねぇ。
アバター
2010/07/26 18:15
8月になったら私は・・・
宿題をやらなくては!!!
オクミさんみたいに掃除したりお墓参りもしなきゃ~~
さて宿題は終わるんでしょうか??

シャンプーで頭を洗ったらキシキシになっちゃいました(ーー;)
アバター
2010/07/26 08:23
みこさん>そうなんです。ぜひ行ってみてください。誰にでも丁寧に訪問をしてくださり、企画の扱いもきちんとしてます。ほんとに、お手本になる方で、私はしょっちゅう遊びに行ってます。Chisatoさんの企画は、練習するのにちょうどいいチャンスです。仲間内ですし、何かお手伝いしてあげれたらと思います。
みこさんは、今何がほしいですか?すぐに手に入らないけれど、チャンスがあっちこっちにころがってます。みつけたら、教えてあげますが、あんまり忙しい時は無理しないでね。
アバター
2010/07/26 00:47
こんばんわ。
毎年恒例のお墓参りは大変ですよね。
炎天下の中で墓石を洗い、線香に火を点けるのも暑くて・・・
なかなか体力を使います。
今年は、カラスの糞が付いてないといいですね。

ちなみに、プレ企画の件ですが・・・。
Chisatoさんからも、その様なお話しがあったのですが、
それとは、また別のお話しなのでしょぅか??
アバター
2010/07/25 23:31
葦谷さん>手ぬぐいを使ってますが、仕事で大量の手ぬぐいがあるからお墓洗いに使うことに、気にも止めてませんでした。雑巾は、ちょっとやめてほしいところですね。かといって、カラスの糞を取って洗うために使うから、新品を下ろすのももったいないです。ああ、でも、一般の家庭ではおろした方がよさそうですね。100円ショップのでもいいから数を用意して。お墓用の手ぬぐいを作ってしまい、線香とろうそくとマッチ(チャッカマン)、お布施袋、切り花用はさみなどを工具箱に全部入れて持っていくといいですね。うちでは、工具箱を使っているんですよ。ピクニックみたいで、そろえると楽しいものです。

トシさん>ズック洗いのブラシ、いいです。真似しちゃって、今年のアイテムに加えようかな。
アバター
2010/07/25 18:39
ご挨拶代りに、『今日も暑かったですね~』
ウチのお墓参りって、結構マメな部類に入りますよ。
春と秋のお彼岸さんでしょ、お盆はもちろん、どうかすると月命日にも行ってるかも…
近くに無くなってるわけではないのですが、年寄りと同居なもので、
機会があると、ちょこちょこでかけてます。
なので、さほど汚れは目立たないですが、コケだけはなかなか、頑固です。
歯ブラシでは歯が立ちません。今度行く時は、ズック洗いのブラシを持っていく予定です(^▼^)V
アバター
2010/07/25 14:12
お疲れ様です!
お墓参りでいつも悩むのはぬぐうもの、です。
身体を雑巾でぬぐう?と考えると、
やっぱり洗うのと拭くのでタオルがいいな~と思うんですが。
皆さん綺麗なタオルを2枚はおろして、とかではないんでしょか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.