Nicotto Town



潮干狩り前半&王様サボテン

画像

夏イベント2010
~海賊の宝を探せる潮干狩りイベント~前半まとめ(7月7日~27日)

海賊の隠し財宝×1
海賊の宝の地図×8
沈没船の古代金貨×39
とれたてのハマグリ×15
とれたてのアサリ×24
とれたてのシジミ×18
100Cコイン×5
小銭Cコイン×ざっくざく

古代金貨が出ない日はなかったような・・・。



「王冠サボテン」の記念撮影。
しばらくこのままの予定ですが、メガ花よりいつ収穫するかに悩みそうです。
そういえば、ニコットガーデンって冬はどうなるんでしょう?

アバター
2010/07/30 22:43
>corraさま 4段雪だるま!お団子みたい~^^
アバター
2010/07/30 04:41
メガ雪だるまは4段くらいで。
アバター
2010/07/29 20:24
>corraさま 古代金貨が出ないと書いたら、今日は6つ・・・。
白い島に雪だるまの頭がぽこっと出たら楽しそう~^^
樹氷もいいですねー。もしあったら、レア種はゴールドの樹氷かな。
アバター
2010/07/29 05:02
後半は古代銀貨が怖いです。

門松がニョキニョキと? なんだかイヤ~ン
雪ダルマは、完成形が少しずつ地面からでて来るとか、、、好いかも。
樹氷なんてどうでしょうね。
アバター
2010/07/28 20:40
>corraさま 毎日古代金貨がと書いたら、今日は出ませんでした。おや?(笑)
ニコットガーデンは、七夕のノリから考えると、クリスマスツリーや門松もありそうですよね。

>青ちゃサマ 雪ダルマの種!出たら有料の種でも買っちゃいそうです。
ご要望ポストに送ってみようかな^^
アバター
2010/07/28 20:13
冬は雪ダルマの種とかがあったら
うれしいですぅ♪ (^m^)
アバター
2010/07/28 02:31
ワタシもこんな感じです。均すとこれくらいの数字になるのかな。
コンチクショー、と古代金貨全部、部屋の真ん中に積んでやりました。
意外と気分は良いです。

まさか枯れたりはしないでしょうけれど、
一面雪景色の庭というのも見てみたい気が。。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.