Nicotto Town


ゆぅ &の 「&」 な日記


高校野球 その3

ルーレット で遊びました。

参加コイン
30
獲得コイン
+360

トータル当たり回数

36倍
1
18倍
0
12倍
0
9倍
0
7倍
0
6倍
0
3倍
0
2倍
0
ダブルアップの最大数
0
最高獲得のチップ数
+3600
2010/08/09 10:10

打ち止めです(。-_-。)
12→33→「6」でいただきました。

ちょっと調子いいかも?って思ったけどー、
打ち止めモードでのダブルアップ、外しまくり。
ダメじゃん(´・ω・`)


常葉橘が負けちゃった。 ゥワァ───ヽ(゚`Д´゚)ノ───ァァン!!
私の夏は、終わりました・・。

でも!中京が勝ったわ!
ちょっと危なかったけど。
今年も頑張って欲しいわ(*´ェ`*)

アバター
2010/08/16 00:57
あ、そうそう、忘れてた。
【「訪問していないけどよろしくね」でいいじゃないですか】ってあるけど、
私はうさぎさんのことを「つり」だと思っているんです。
そんな「つり」に対して「よろしくね」なんて・・・言うわけないでしょ!

「つり」の意味、本当にわかってないのかな。
アバター
2010/08/16 00:52
<うさぎさんが「何度でもどうぞ。おいでください」と言ったのに、「もう来ないで」と言い始めたのでこちらに書きます>

またうさぎさんのところに書き込んだのは、うさぎさんが「何度でもどうぞ。おいでください」と書いたからです。
読みに来ないとは思いますが、元々はうさぎさんから始まったことです。
自分に非があるのに、注意をされたからってここまでひどいことを書くなんて・・。
子供だからって、やっていいことと悪いことがあります。

嫌がってるのを楽しんでる?んなわけないでしょ。
こっちだってこんなの嫌です。
でも、自分に非があるのに、うさぎさんがいつまでも文句を言い続けるから。
謝ったには謝ったけど、結局あれは思ってもないことだったわけでしょ。
一度は謝ったけど、そのあとがひどいじゃないですか。
全然反省してないじゃないですか。

素直になれないの?引っ込みがつかないの?って、その言葉、そのまま返しますよ。
自分に非があるのに、うさぎさんが被害者のようになってるのは何で?(笑)
おかしいですね。
非がある方が謝って解決するんじゃないですか、トラブルって。

「最初にキレたのはあなた」? いやいや、私はキレてませんよ。
コメント削除したのはなぜか。コメント削除という行為は失礼じゃないですかと、聞きに行ったんです。

私が悪いわけではないので、文句を言われる筋合いはありません。
間違いを指摘された、注意されたなら、反省をするべきではないでしょうか。

言葉を選んで来たけれど、正直に、そのままの気持ちを書くのなら・・
「自分が悪いのに何キレてんの?逆ギレかよ」って感じですね。
アバター
2010/08/15 17:25
コメント削除について。
コメントを消すというのは、なるべくならしない方がいいと思います。
相手があることですし。
私は、コメントをいただけることに感謝しています。
私の文章を読んでくれて、それに返事までしてくれる。
自分のところにコメントを書いてくれる=自分のために時間を割いてくれてるってことですよね。
しかも、ここではコメントをもらうとコインが増える。
そんなコメントを削除するなんて、私にはできませんね。
だから、どんなものでも削除していませんよ。
コメントを消すなんて、失礼だと思います。

コメントを消されたり嫌なことをされたら、スルーするとか諦めるとか、そういうことも必要なのかもしれないけれど、
私はそれをしたら、その人のためにならないと思うんです。
最初に書いたけど、間違いを気づかせてあげないと、その人のためにならないと思うんです。

今回、コメントが消されていたのを見て、「何で消されたんだろう」って思いました。
うさぎさんが思う以上に、私は嫌な思いをしたんです。
だから、こういうことで嫌な思いをする人もいるということを伝えたかったのです。

相手にしない、スルーするだけが大人でしょうか。
ちゃんと注意をすることも必要ではないのでしょうか。
アバター
2010/08/15 17:19
あら、きれちゃいましたか。

ささいなことでも間違いは正さないといけない。
私はそう思います。
そうしないと、間違ったことを何度も繰り返す可能性があるから。
間違いに気づいてもらわないと、その人のためにならないから。

ちゃんと自分の思ったことを伝えて、こちらがどんなことを思ったか伝えないと。
こういう人間もいるって、気づいてもらわないと。
私みたいな考えの人間もいるって、今回、これで気づいたでしょう。
伝えないと、うさぎさんはそのことに気づかなかったでしょ。

うさぎさんのような考えがあることは、今、下の文章を読んで理解しました。
ただ、残念ですね。
自分が始めたことなのに、こんなに攻撃的に書いてくるとは・・。
うさぎさんの間違い?つり?が、このトラブルの原因なんですよ。

訪問したはずがないのにあんなことを書かれたら、「あやしい」って思いますよ。
「つり」なんだろうな~って思って、あえてつられて訪問返ししたんです。
うさぎさんは始めたばかりでコメントも少ないし、なら私が何か書こうって思ったんです。
コメントもらうとコインが増えるから。
現に、うさぎさんの持ちコイン、増えたはずです。

でも、それで訪問者が増えたって喜んで、「つり成功」って思ってたらいけないと思って「訪問した覚えはないけど」ってあえて書いておきました。
だって、間違えてあんなこと書くのはおかしいでしょ。
うさぎさんのところに一度でも足跡残しました?
残っていないでしょ。
それなのにいきなり訪問して、「訪問ありがとう」って書きます?
「つり」としか思えません・・。
アバター
2010/08/15 16:32
貴方って大人なんですか?

子供みたいな人ですね。こんなささいなことでなんどもばかみたいです。
絶対お友達になりたくありません。私が悪くてももうあやまりたくない。「訪問した覚えは無い」って言葉の使い方ですよ。言葉の言い回し!「訪問していないけどよろしくね」でいいじゃないですか。本当の事だからってなんでもストレートに言えばいいってものじゃない。
絶対友達少ないと思います。
履歴を消す事ってそんなに悪いかい?私はこの人に受け入れられなかったんだって相手にしなければいいじゃない?文句言いに行ったっていい結果になるわけがない!履歴消されたら私だったら文句言いにわざわざ行かないよ。どっか間違ってるよ。「つり」って何?私には意味がわからない。きっと私の間違いでしょう。きっとじゃなくて絶対私の間違いね。あなたこんな事して、たとえ正義が通ったにしても、気分いいですか?私は最悪。人生の上で最悪。こんな人っているんだって実感。私がこんな事書いてるのは自分で信じられません。
ホントにあなたってある意味凄いと思います。
また文句言いに来ますか?何度でもどうぞ。おいでください。今度はずっと消さないでコメント残しておきますから、消したいときはご自分でどうぞ。
アバター
2010/08/15 15:59
うさぎさん

事実を書いたまでです。
訪問していませんよ。
「本当かもしれませんが」って、訪問していないってことですよね?
ご自分でわかっているってことですよね?
じゃあ、あれは「つり」ってことですね。

訪問していない事実があるわけだし、そんな釣りをしておいて、
気遣いがないなんて言われたくないですね。
アバター
2010/08/10 00:17
✿アリガトウ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”✾✿
「あ、音々ちゃんがいない間に来ちゃった・・」って思ったよ(;´▽`A``

静岡の代表が負けちゃったら、私の夏は終わり(´・ω・`)
次は、冬の高校サッカー選手権で、静岡の代表校が頑張ってくれることを願う(´・ω・`)
アバター
2010/08/09 21:22
(ノ´∀`)ノぉめでとぉ☆
席を外してる間に打ち止めてるとは( 艸`*)ププッ

ゆぅちゃんの夏は終ったのね((´∀`*))キャ,、'`♪
中京~がんば~(*´ω`*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.