Nicotto Town



海ですか

阪神の震災前まで、兵庫県の青木という所に港がありました。学生の頃はその港から船に乗って、神戸から実家の四国に帰っていました。夜行なので夜の8時頃から、四国に着いたのが朝の6時頃だったでしょうか。
その港は震災以後閉鎖されてしまいました。あの頃に見た船からの夜景が一番の海の思い出です。

アバター
2010/08/15 10:58
くーたん様
コメントありがとうございます。関西汽船だったのですね。色々は船が出ていたように思います。船で里帰り、というのが今思うと味がありますよね。
ノスタルジ~♪。

キノ様
コメントありがとうございます。キノさんも四国出身だったのですね^^。瀬戸大橋がなかったときは四国から出るのも時間がかかりましたよね。修学旅行も船から出ました。今は信じられないくらいです。

くま様
コメントありがとうございます。一人でバイクの旅、いいですね。旅でみる神戸の夜景はきっと情緒深かった事でしょう。
アバター
2010/08/15 09:16
俺も、バイクの一人旅で、帰り、
神戸、大分のフェリーに乗りました。
夜の神戸の夜景は、綺麗でした^^
アバター
2010/08/14 21:25
こんばんは^^
私も昔は四国に実家があったので
学生の頃は一日かけて帰省したものです。
あの頃はまだ瀬戸内海大橋がなくて
本当に出来るのかなあって半信半疑でしたけど・・・。^^
そのうち機会があったら橋を渡って四国を周って見たいですねww
アバター
2010/08/14 21:23
昔、西宮に住んでいました
神戸から船で里帰りしていました
懐かしいです、私は関西汽船だったと思います
ああ、またいってみたいです(●^o^●)
アバター
2010/08/14 20:56
さくら様
コメントありがとうございます。関西の方もしらないほどマイナーだったのでしょうww。四国から兵庫県、大阪に向かっていました。オレンジフェリーだったように思いますが、四国に用事がないと解らなかったかも^^。

LEAFG様
コメントありがとうございます。雰囲気は違うと思います。どちらかというとかなり土くさい感じかも。
クルージングのほうが、洗練されていて夜景も綺麗な所をまわると思います^^。

籠女様
コメントありがとうございます。夜景が動いていく雰囲気でしょうか。
良かったです。今は観光でクルージングで出している所が色々あると思います。景色をみるなら良いかも・・。でも料理は期待しないほうが良いのかな?。
アバター
2010/08/14 20:42
ふじりんご様
コメントありがとうございます。ふじりんごさんも四国うまれですか♪。瀬戸内海の風景は海と島の雰囲気がとても綺麗ですよね。お魚もおいしいですし、もっと評価されても良いのにと思います。

ペンタギンテ様
コメントありがとうございます。橋ができるまで、四国と本土の交通はたしかに船だけでしたねww。橋ができたとき橋を見に行ったように思います。

スイ様
コメントありがとうございます。スイさんも四国の生まれでなのですね♪。神戸は残念でしたが、大阪なら今でも船、オレンジフェリーがでているのではないかしら?。機会があれば乗ってみては?。お値段は、当時はJRの半分位でした。
アバター
2010/08/14 20:29
ひろP様
コメントありがとうございます。もうない港と過ぎ去った青春の思い出でしょうか^^。

しおり様
船からみる神戸の夜景がステキでした。交通手段としての船は少なくなっているのではないでしょうか。でも、クルージングなど観光で出している所は色々あると思うので、船からの夜景、機会があればご体験ください^^。

お珠様
コメントありがとうございます。過ぎ去った青春時代の思い出でしょうか。懐かしい思い出です^^。
アバター
2010/08/14 20:28
海から見る夜景ってまた違った趣きが逢っていいんでしょうねぇ
アタシは一度は「コンチェルト」に乗ってクルーズしてみたいと
思ってるのですが、相手に恵まれる機会が無いまま幾年月^^;
オカンと見ても全然ロマンチックじゃないしねぇ・・・(◞_◟)ハァ
アバター
2010/08/14 20:22
神戸港クルージングとかで
見る夜景とは
また一味違うのでしょうね。
アバター
2010/08/14 19:32
港ですか?
根っからに関西系ですが、
そんなところに港があったとは知りませんでした。

四国も良いところですよね。
父のお伴で神社を巡った事があります。(^-^)
アバター
2010/08/14 19:19
おお~ ご実家は四国なのですね♫
同じです~ヽ(´∀`)ノ

船からみた神戸の夜景、とっても綺麗なのでしょうね…
災害なので仕方がないですが、閉鎖されてしまい残念ですね…私も見てみたかったです><
アバター
2010/08/14 17:56
四国ですか。 僕も昔ですが岡山あたりからフェリーに乗って高松あたりまで

荷物を運んだことあるのだ。

なんかメチャ古い話ですがwww 今は橋あるのでww
アバター
2010/08/14 08:45
ぅちも四国生まれなので、
瀬戸内海の風景が大好きです(^_^)
夜も昼も穏やかな海と島々…汽笛の音も情緒ありますよね☆
アバター
2010/08/14 04:05

   ええ想い出だべなぁ~。
              ☆*:..。o○☆*゚¨゚゚・*:..。o○☆*
アバター
2010/08/14 00:55
船から見た夜景の思い出素敵ですね。
船に乗る機会がほとんどないので羨ましいです。
アバター
2010/08/14 00:29
夜風に当たりながら綺麗な星空がみれたんでしょうね。
船乗れなくなってさみしいでしょうが
貴重な思い出ですね。^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.