今さらですけど・・・・
- カテゴリ:イベント
- 2008/10/28 11:12:58
ちょっとお聞きしたいんですけど(誰か聞いて)
ハロウィンの
『Trick or Treat!』
というのは
ディズニーでも、USJでも聞いたり見たりで知ってはいます。
が
その言われた後のリアクションってどうするんでしょ?
何か、決まったセリフとかあるんでしょうか。
決まったアクションとか・・・
アメリカ人なら、お菓子渡して、満面の笑顔でハイタッチしまくった後、「yo!」とか言うんでしょうか。(勝手なイメージ)
英語もフランス語もドイツ語も堪能なわたしでもこれはちょっとわからない。
(この辺激しく大嘘)
ハロウィン前にふと思ったので、いまさら書いてみました。
人生カテゴリーから逃避2日目。。。。
予想外の返答が・・・・・(笑)
お菓子にしてください
いきなり正解ありがとう。
自分で調べろって?w
さんじうさん☆
先ほどブログみました。
明日はお昼にタウンいってみます。
yokoさん☆
やっぱりみゅうさん正解ですか。
よくわかんないですよね。馴染みなさ過ぎて。
みずききょうさん☆
人生逃避3日目になりそうな予感。。
レオンさん☆
何事も疑問から。ですよ。
とちょっとえらそうに言ってみたり。。。
昔からくだらないことばっかり引っかかるんです。結構ウザいかもw
またきてね。
リンゼさん☆
そのようですね。何事もきいてみるものですw
かとちゃんさん☆
今回ばかりは堪能な語学力が生かせませんでした(笑)
エリシスさん☆
すぐに答え出たみたい。
みかんさん☆
わたしもそんなイメージでしたw
ゼロさん☆
パンでもいいのかな。
あれはお菓子になるのかw
んー何でしょうねぇって
Happy Halloweenかいてありますね(*>▽<*)
みんな賢い!
某正義の味方なら
「ぼくの顔をあげる!」って言いそうな感じ♪
笑顔でお菓子を渡して、気をつけてね!と言うイメージを勝手に持っていました(∩_∩)ゞ
Hey!お菓子持ってけYO!
ん~
日本語しか分かんにゃい(○´ω`○)
みんな答え言ってるねw
わからないです。。。
が、下に答えが!
お勉強になりました~^^
あらためて考えると悩んじゃうかも☆
日本人にはまだ慣れない感じあるよね~。
なんか、おもしろい!!また今度、話そうねん♪
私、人生カテゴリ間違ったみたい・・・。
でも本気で書いたらひかれるようなことしか思いつかないのであのままで。
私はここ(ニコッと)に参加にしてからハロウィンを意識し始めたので、
「Trick or Treat!」も今まで耳に馴染みがなくて…
はじめはただ単純に「Treat!」と言えばいいのかなぁと思っていましたが、
「Happy Halloween!」と答えてお菓子をあげるのが伝統的だという記事を
ネットで見ました。
なので今夜はお菓子ください。(冗談です(笑))
うちはトリートだぜえええと言いながら襲い掛かって
くすぐりまくるのがいいと思います( ゚∀゚)ノ
トリート返しやー!( ゚∀゚)ノ
で良いんじゃないかな~?