Nicotto Town


其処に物語(roman)はあるのだろうか?


卒業まであと・・・。

卒業式は3月10日・・・。あと7日ほど学校へ行ったら卒業です。。

今日は卒業式の練習をやりました。体育館だったので寒かったです。。
でもあと3日くらい練習をしたら卒業式。。。今日は卒業証書を貰う
練習もなかったし、本番では失敗しないか心配・・・。
4日に一般入試があるので入試に専念みたいな感じで卒業式の練習が
あまりないんですよね・・・。
だから入試が終わったとたん一日中卒業式の練習。。
寒そうだなぁ・・・。あと後ろに座っている子が私の苦手な子なので
怖いし、イヤです・・・・。
はやく本番にならないかなぁ・・・。

6日には謝恩会があって、推薦で内定を貰った人、私立の人は
強制的に手紙を書いたり、司会をやる人に・・・。
私はお手紙と招待状を書きました。とりあえず司会者にならなくて
安心でした。。

卒業式、私は泣くのかなぁ・・・?小学校のときは泣かなかったけど・・・。
ほとんどみんな同じ中学だったし・・・。今回はどうだろう。。
仲の良い友達たちが、ほとんどが同じ高校なので微妙だなぁ・・・。
でも今一番仲良くしてる子が高校離れちゃう・・・。

そういえば私の好きな人、私と同じ高校を受験するみたい。。
前は私の志望校とは違う高校に行くっていってたのでうれしい・・・。
でもなんで変えたのかなぁ・・・?家から近いし、就職率が高いからって
その高校を志望していたみたいなのに・・・・。
私の行く高校は進学校だし・・・。それに私の行く高校は遠いからって
言ってたのに・・・。きっと先生とか親に薦められたのかな・・・?
同じクラスで今も仲が良かったら理由も聞けるけど、今は聞けないや・・・。
でも高校が同じなのだとしたら、お話できるかな・・・?
でも学力別でクラスが別れちゃう。。
同じクラスだといいなぁ・・・。

卒業まであと7日。なんだか少し寂しいな・・・・。
前はそう思ってなかったのに・・・。





アバター
2009/02/27 07:24
AKKIRAさま⇒高校もあっという間なんですか。。。やりたい事をたくさんやっとかないと
         損ですよね・・・。中学ではあんまり積極的にいろいろ活動とかやらなかったけど、
         高校はちゃんと行事をがんばりたいです(*^-^*)
         勉強もがんばらなきゃ・・・。大学に行けないもん・・・
         充実した毎日を送れるようがんばりたいです!

Lunaさま⇒受かると良いですね・・・・。同じクラスになるかもだし、前向きにいかなくてはですよね^^
       準備も学年の4分の1くらいの人しか経験できないし、あまり経験することではないから、
       楽しみながらやらなくてはですよね^^
       
アバター
2009/02/27 00:06
同じ学校に受かるといいですね、その方。

学校が同じになるかもしれないだけで、うれしいですね。
また同じクラスになる可能性も、新たに出てきたわけだし。
前向きに、前向きに。

卒業式の用意とか、大変だろうけど楽しみながら頑張って。
みんなが経験できることでもないみたいですね。
進路が決まった人じゃないと、できないわけだからさ。

一日一日を、大切にすごしてください。
アバター
2009/02/26 22:33
もう卒業シーズンか~懐かしいな(^-^)
高校生になたらあっという間に時間過ぎちゃうらしいから
充実した毎日を送れるように頑張ってね(≧ω≦。)b
アバター
2009/02/26 21:16
水瀬 蓮さま⇒ホントいろいろ手伝わされて・・・。卒業式の事も絶対手伝わされるなぁ。。。
         記念品を分ける作業、大変でしたね;;内定者や私立合格者はこき使われるので
         イヤですね・・・。内定してうれしいはずなのに少し悲しいです(笑
         私は逆に恋しないと生きれないタイプです(笑
         でも恋で死にそうなタイプでもあります・・・。
         今の好きな人は今まで好きになった人たちと比べものにならないくらい
         好きですwほんと今までの恋はなんだったんだろう・・・・。
アバター
2009/02/26 21:09
推薦で内定を貰った人や私立の人は、色々手伝わされるんですよね。
記念品をクラス別に分ける作業をやった記憶があります。
中高生時代は勉強一色だったので、好きな人はいなかったなあ(←寂しい青春)。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.