Nicotto Town



ゴッドファーザーいよいよですか!!


小沢氏「社会立て直す」菅首相は資金問題でけん制


民主党代表選に立候補した菅直人首相と小沢一郎前幹事長が1日午後、都内のホテルで共同記者会見を行い、14日の投開票に向けた論争が始まった。小沢氏は「社会を立て直す」と表明した上で「政治主導をつくらないといけないが、ちょっと実態が違うのではないか。そこに国民の期待が薄れてきている原因がある」と首相を批判した。

 首相は「カネがまつわる古い政治から脱却したい」と述べ、政治資金問題を抱え二重権力批判も受ける小沢氏をけん制。政権運営や政治資金問題をめぐり激しい応酬となったが、代表選後に党が分裂する可能性はそれぞれ否定した。

 小沢氏は、首相が参院選で掲げた消費税率引き上げに関して「予算の優先順位をつける、行政の無駄を徹底的に省くことにまず全力を挙げるのが国民との約束だ」と指摘。「日本経済再生のため国民、政治主導の政治を実現しなくてはならない」とも述べた。

 党運営方針について首相は「クリーンでオープン」と強調。「政権は本格稼働の時期に入った。やるべきことは一に雇用、二に雇用、三に雇用だ。経済成長にもつながる」と雇用創出に努める方針を明らかにした。

 1日午後には、午前中の小沢陣営に続き首相陣営が国会内で決起集会を開催した。

                ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
              /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; )
              |::::::::::/        ヽヽ
             .|::::::::::ヽノ(.....    ..... | | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
               |::::::::/⌒    )  (.  .||"~。r *o: ::f:::r:::..l. |
       __,-,,-、  ___i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|:::::::: o;;;ro ot _f_ヽ丿
    _ __/| | l |ヾ-"~ |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
 l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
   "~   ヽ  l ̄”/:  |.    / ___    .|   とことん壊したるぞ!
       |  /     ヽ    ノエェェエ>   |   
       /  |        ヽ    ー--‐   /|:\_  ゴラァ~~
      /   |       / \  ___/ /::::::::::::
:      /   |      /::::::: |\   /  /:::::::::::::::::





もめたれ~やったれ~~割れたれ~~!!
ノールールでやったれ~~!!

アバター
2010/09/05 15:45
機を見るのに敏な人だから、うまいことやれるかもしれない(^◇^)
アバター
2010/09/04 22:39
いいおじいちゃんが、子供みたいなこと言ってるよね^^;
アバター
2010/09/03 00:00
菅政権は「官僚主導」と小沢氏=首相は「カネ・数重視」と批判-公開討論
 民主党代表選に立候補している菅直人首相と小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブ主催の公開討論会で議論を戦わせた。小沢氏は、菅政権の2011年度予算への対応を「官僚主導」と断じたのに対し、首相は1日の共同記者会見に続き、政治とカネの問題で小沢氏の姿勢を批判した。
 「一律10%カットは今までの自民党政権下と同じ手法だ」。小沢氏は、首相との討論で11年度予算の概算要求基準についてこう指摘した。これに首相が「この段階だけで物事を見るのは『木を見て森を見ない』やり方だ」と強く反論すると、小沢氏はさらに「官僚主導の予算編成のやり方ではないか」と断じた。
 小沢氏はまた、7月の参院選に触れ「44議席と大敗した。(与党が過半数を割った)参院の国会運営をどう打開するのか」とただした。
 首相は1998年の「金融国会」で、当時野党だった民主党などが金融再生法の成立に協力したことを挙げ「真摯(しんし)な姿勢で臨めば野党の皆さんも必ず応える」と、政策ごとの協力取り付けに自信を示した。
 しかし、小沢氏は「あの時は野党案の『丸のみ』だ。自分の政策は現実にはできなくなる」と指摘した上で、「ここがリーダーとしての手腕が問われる。参院で過半数を有することが本当に大事だ」と強調。自身の野党とのパイプを暗に示し、連立組み替えを目指す考えをにじませた。
 一方、首相はこの日も「政治とカネ」で小沢氏を批判した。自身の陣営から「首相として堂々とすべきだ」との指摘もあり、江田五月前参院議長が「相手の批判は控えめに」と電話で忠告していた。このため、討論で首相は「クリーンでオープンな政治を目指す」などと述べるにとどめていた。
 しかし、質疑に移り、1日の共同記者会見での発言について「古い政治とは小沢氏のことか」と問われると、「カネと数を重視する政治は古い政治だ」「小沢さんの政治には、おカネと数の原理が色濃くある」と指摘。小沢氏の資金管理団体をめぐる事件に触れ「より国民の皆さんが納得できる形での説明はされなければならない」と強調した。(2010/09/02-21:21)


やっとるやっとる!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.