Nicotto Town



修学旅行…


修学旅行の思い出…何かあるかなあ。


小学校は日光で、中学校は京都・奈良、高校もなんと京都・奈良。大学時代にもなぜか研修旅行で京都・奈良に行っています。
小学校・中学校の修学旅行の事は、もうあんまり覚えていないですね。行った場所は覚えています。絵はがきを買いましたね。
高校時代は、基本的に班別自主見学だった。当日の事より、友達と見学コースを相談していた事の方を楽しく覚えています。ほとんど男の子たちが考えてくれてました。
メンバーに好きな子がいたらしく、コースにSL博物館がはいっていました。機関車なんて全然興味がなかったのに、実際に見てみると、結構楽しかったです。
楽しかったけど、ドラマチックな事は全然なかったですね。それより、大学以降のグループ旅行とか、職場の仲間との旅行とかの方がいろいろありました。
最近、旅行って行っていないですね。のんびり温泉でも行きたいものです。

アバター
2010/09/13 22:50
わさびさん、ありがとう。
修学旅行がない学校ってあるんですね。去年、インフルエンザで中止ってのはあったみたいです。

まさまささん、ありがとう。
韓国では楽しんで来て下さい。食べ物もおいしいみたい。日本で生産された馬もいるかも。

こおたさん、ありがとう。
いろいろですよ。でも、つやっぽいのじゃなくて、吹雪の札幌とか、台風でバス降ろされたりとか…
アバター
2010/09/13 21:54
職場の仲間との旅行とかの方がいろいろあった…?
どんなのか、気になりますね~w
アバター
2010/09/13 21:48
来月、韓国行きます!馬券買えるかなあ
アバター
2010/09/13 20:03
私の高校は修学旅行がなかったのでさびしかったのです。

うらやましいのぉ ねたましいのぉ 
アバター
2010/09/13 06:40
ぴぴこさん、ありがとう。
京都と奈良は、修学旅行後も何度か行っていますが、やはり大人になってからの方が楽しめました。
特に奈良は好きな土地です。
時間をかけてゆっくりまわれたらいいなあ。
アバター
2010/09/13 05:57
奈良京都いいですね~^^
歴史のある街はう~んと年をとった方が味わえるのかな・・って最近思うようになりました^^
まあそのころには体力がないだろうけど・・・><
でも自主見学だったら楽しそう^^

私も旅したいです・・・
アバター
2010/09/13 00:11
461oceanさん、ありがとう。
関西方面の方は京都・奈良は行かないですよね。東京方面とか…。楽しみにしてます。
アバター
2010/09/12 23:59
近々書きますが・・・修学旅行で京都・奈良に行ってない・・・
アバター
2010/09/12 22:50
Ayuさん、ありがとう。
最近高校は、もっと遠くに行くかも。行けずに残念でしたね。温泉行きたいですねー。
アバター
2010/09/12 22:35
修学旅行、良いですよね^^
あゆは、高校の修学旅行
行かなかったです。
温泉も良いですね♪




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.