Nicotto Town



母は強し!

 大雪山系では はや!紅葉の見ごろらしいですね~寒くなってきたわけだ^^

各企業・職場でも来週には衣替えですね~


 さてさて、先週から少し首筋の調子が悪くて 整骨院に通っていたのですが

私の別居中の母親も 同じ院に通っているのですが

 昨日、院内のホールで 母親とばったり出会いました 待ち時間の間 あまり効き目

ないなぁ~ここの治療も って言ってる内に 母が治療に向かい 暫くして私も

呼ばれました 

 ここのスタッフは10人前後いるのですが その日によって 担当が変ります

で、昨日は 待ってる間に 院長が調子の伺いに来るは 治療が始まると

これまた 途中で院長がじきじきに 治療にあたってくれるはで 

他のスタッフとは やはり違い 要領を得ているって言うか 説得力がありましたです


 お袋は院長と仲良しなので 多分 何か言ったのでしょうね~^^

久々に母に甘える幼子になった気分の 和でした^^


 

アバター
2010/09/26 20:56
いいんじゃないですか?母親っていつまでも甘えてほしーもんだと思いますよ^^
アバター
2010/09/25 11:35
私も、母の気持ちわかるな~~。。
母にとっての息子は、宝そのものですから(*^_^*)
アバター
2010/09/25 00:21
マッサージしてくれる人によっては逆に疲れることもありますよね。
アバター
2010/09/24 21:37
カーちゃんは いくつになっても いいもんです。特に 男の人は 甘えたいのでは!?
アバター
2010/09/24 11:14
すばらしい コネでちゅのぉ♪
さいこうなママちゃんでちゅのぉ♪
感謝でちゅのぉ♪ 
親孝行もちゃんと するんだぞ(@^0^@)
アバター
2010/09/24 08:38
うんうん・・・
いくつになっても 子供なのでありまふ^^
アバター
2010/09/23 21:35
いつぞやのシビレは首からだったのね・・・
しっかり治して下さいよ^^

母親とはありがたいものだね~^^
ひ~も今だ母には色々お世話になりっぱなし^^;

いつだったか心配いらんよ言うたら
あんたは自分の子の事気遣ってやればいいよ
順番?順繰りやよって言われちゃった母の愛ですね
いつまでも子は子だからね❤
ありがたく心配してもらってます^^
アバター
2010/09/23 20:21
息子さんの首の状態がご心配だったんでしょうねぇ。
いくつになっても、母は子を想い、ありがたいものですな。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.