Nicotto Town



釣れなくなりました

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+75

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
メダカ
1
3.52cm
ワカサギ
1
9.81cm
アブラハヤ
1
9.19cm
カワムツ
3
14.41cm
ウグイ
1
19.42cm
ニゴイ
1
39.66cm
ヘラブナ
1
30.95cm
ナマズ
1
49.66cm
ニジマス
1
62.85cm
ライギョ
1
76.78cm
ブラウントラウト
1
42.64cm
ネオンテトラ
1
3.15cm
長靴(ピンク)
1
21.95cm
アユ
3
24.44cm
ウナギ
1
51.86cm
ドジョウ
2
12.37cm
2010/09/23 14:51

最近、マイ釣堀や自然広場で、あちこち釣っていますが、レアが来なくなりました。ウサギロボットは一個どまりで、火星ロケットもまだこないのです><。

今、タウンでは、ハロウィンイベントですが、私はハロウィンってよく知らないので検索して調べてみました。
カトリックの諸聖人の日(万聖節)の前晩(10月31日)に行われる伝統行事。ケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたものとされている。
31日の夜、カボチャのランタンを作り、魔女やお化けに仮想した子供達、お菓子くれなきゃいたずらするぞ、と唱えて近くの家を訪ね、子供達はもらったお菓子を持ち帰ってハロウィンパーティーを開いたりする。
                                        との事でした。

アバター
2010/09/26 11:29
スイ様
コメントありがとうございます。私も子供の頃は、ハロウィンの存在を知りませんでした。知ったのは、数年前、売られているハロウィンのグッズを見てからです。それが又、可愛いかったのです♪。日本人は、雰囲気をとりいれるのが好きなのでしょうね^^。

ねこさん様
コメントありがとうございます。釣りには波があるみたいですね。中々こないと、ノルマを外しているみたいでちょっとあせってしまうし、欲しいアイテムは、こないと悲しくなってしまいますよね^^。

籠女様
コメントありがとうございます。レア率、全体に下がってきている感じがじますが、どうでしょうか。
徹夜は、すごいですね。ウサロボ10個!。私は徹夜はちょっと自信がないです^^。
アバター
2010/09/26 11:18
LEAFG様
コメントありがとうございます。撒き餌さ、ありがとうございます。うちの釣堀にも、何かがくるような感じがしてきました^^。

さくら様
コメントありがとうございます。ロケット、中々きませんね。お互い、早く釣れますように♪。頑張りましょう^^。


アバター
2010/09/26 00:07
アタシも最近、レアGET率が下がりました(>_<
でも、あるお友達は徹夜で釣ってウサロボ10個も
釣ったそうですw いったいどうなってるんだ~^^;
アバター
2010/09/25 12:10
夏は全然ダメだったレア魚が
必ず釣れるようになってきましたヨ♪

そういう時期がプログラムされていると解かっても
欲しいレア魚のときは悲しいデス(_ _。)・・・シュン
アバター
2010/09/24 22:17
私はどちらのレアも1個止まりです…(´∩`。)
特にウサロボはいくつか釣りたいけど…なかなか難しいようです~(´ヘ`;)
お互い釣り運が来るといいですね~♪

ハロウィン…ふむふむです~(*゚0゚)
ハロウィンって日本ではここ数年でメジャーになったような気がします。
最近はこの季節になると、雑貨屋さんはハロウィンアイテムがいっぱいになりますね♬
みてるだけで楽しいです(*´ω`*)
小さい頃はハロウィンなんてイベントは知らなかったですw
…私が気がついていなかっただけかもしれませんが…w
アバター
2010/09/24 21:45
私もロケットが釣れていません(>_<)
お互い、釣れるようにがんばりましょうね!
アバター
2010/09/24 20:41
では、たまごさんがレア、釣れるように
「撒き餌!」

ハロウィンの元々の意味、
結構知らなかったりしますよね。
アバター
2010/09/24 11:35
のり様
コメントありがとうございます。キリスト教の宗派にもよるのですね。行事にはきちんとした意味があるのを知らないといけませんね。さもないと、本当にブギーマンに怒られるかも♪^^。
のりさんの釣り掘りはよくレアが釣れるのですね。いいですね。私も地道に頑張ります。

明太子次郎様
コメントありがとうございます。時間を置いたら、流れも変わるかもしれませんね。気長にします♪^^。

アバター
2010/09/24 11:22
お珠様
コメントありがとうございます。インターネットで一番便利なのは、知りたい情報がすぐ調べられることですよね♪。子供の頃から親しんだ人はきっとみんな賢くなるんだろうな・・・。
私も後から踊りに行きます♪^^。

ペンタギンテ様
コメントありがとうございます。それと、ブログコメントみせていただきました。ニコットさんの釣り掘りは、気が付きませんでした。次回、いってみます。情報ありがとうございました♪^^。
アバター
2010/09/24 11:16
えふあ~る様
コメントありがとうございます。自然広場では、私も人が少なくなったと感じます。マイ釣堀で釣る方が増えたからでしょうか。
ハロウィンは、そんなに大きな行事なのですね。私が意識したのは、グッズが増えてきたこの数年なのです^^。

銀治郎様
コメントありがとうございます。トリックオアトリートですね。ディズニーランドでもキャンデーもらいたいですが、もらいに歩くのは子供みたいなので、大人のわたしは我慢します^^。

アバター
2010/09/24 08:32
おつかれさま☆
一休み一休み☆
アバター
2010/09/24 05:49
まぁ><レアが釣れなぃのは辛ぃですね(T_T)
僕のおうちのマイ釣り堀では良くレアが釣れますょぉ♪
ウサギロボットは可愛ぃので、釣ったら全部持ち帰って保護しています(^^♪
火星ロケットは3つ持ち帰ったので、それ以降に釣れたものは逃がしている
くらぃです。
たまごさんもレアがたくさん釣れるよぅになるといいですね><

僕はクリスチャンなのですが(実は^^;)カトリックではなぃのでハロウィン
は関係がなぃのです♪
意味も分からずに我が国のお祭りみたぃにはしゃぐのは日本人の悪いところで
すね><
そのうち日本にもブギーマンが制裁にやってきそぅです^_^;

アバター
2010/09/24 00:10
   コメコメしたので記事見て下さい。

   やってみると運勢かわるかもなのだwww
アバター
2010/09/23 23:50
おぉ~♪素晴らしい!!!! 検索の女王や~♪

    なるほど。
あたいも詳しく知らなかったぉ。じゃ、踊ってきま~す^m^
アバター
2010/09/23 23:46
以前に比べて、出が悪くなったような気がします><
まあ、地道に気長に・・・ですね^^

ディズニーランドで言う呪文?
トリックオアトリート!! これがお菓子をくれなきゃ・・・ですね^^
言うとあめ玉くれますよね(*'ー'*)ふふっ♪
アバター
2010/09/23 23:32
ぼくはウサロボはちょくちょく釣れるのですが、ロケットはいまだ釣れておりません。
ほとんどタウンの釣り堀で、釣っていますが人が減りました。

日本ではハロウィンあまりなじみがありませんね。海外ではクリスマスに次ぐ大きなイベントなんですけどね。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.