Nicotto Town



初恋の思い出


初恋はいつかなあ。

小学校3年生まで住んでいた熊本の社宅では、子どもたち同士仲が良くて、年の違う友達がいたんですが、その中にちょっと年上のお兄ちゃんがいましたね。◯◯◯くんという名前でした。幼心に憧れました。名前も覚えているところを見ると、それが初恋でしょうね。春はまわり中菜の花畑だったし、夏になれば虫取りもできたし、良く一緒に遊びました。父が転勤してそれきりです。
大人になってから近くに旅行した時、足を伸ばして昔住んでいたあたりを探してみましたけど、もう、全然わからなくなっていました。
中学の同級生にちょっと気になる子がいたんですけど、「きゃー、かっこいいー」とか私が騒いでも、冗談としかとってもらえなかったのを覚えてます。あれも本当は恋心だったんですけどね。今思うとかわいいものです♡
それにしても気恥ずかしいテーマだわ、と思いながら、明日の準備に励んでいます。
お天気が回復するといいのですが。

アバター
2010/09/26 16:21
ranmaruさん、ありがとう。
少なくとも、私より2歳ぐらい年上だったから3歳じゃないですww
アバター
2010/09/26 13:16
ぼくも熊本にいたけど。
3歳までだから◯◯◯くんじゃない・・・
文字数合わないかw
アバター
2010/09/25 22:45
ロミオ♪さん、ありがとう。
転勤族の子どもなので、小学校3つ行ってます><
それぞれの土地にいろいろな思い出があります。小さい時って恋に恋してますね。

ぴぴこさん、ありがとう。
◯◯◯くんも転勤族だから、肥後もっこすじゃないかも…
九州は、今でも大好きな土地なんです。

ねーねさん、ありがとう。
それって素敵です。その思い、大切に。

Ayu♥さん、ありがとう。
…ww

こおたさん、ありがとう。
まじめなタイプだったから、そうだったんでしょうね…
アバター
2010/09/25 20:23
男子も照れくさかったんでしょう^^
良い思い出ですね!
アバター
2010/09/25 17:54
初恋…ww(♥´З`)ノ

アバター
2010/09/25 15:16
初恋ってとってもすてきですよね^^

私はいまでも
初恋の人が大好きです^^
アバター
2010/09/25 08:19
う~~~ん甘い初恋ですね~~あ・・・違った・・淡いですかね~~^^
あはははは^^
熊本にいたんですか~^^
今頃は立派な肥後もっこすでしょ~ね~^^あははは^^
失礼しました^^
アバター
2010/09/25 07:46
田舎はいいよね~もう~幼少のころの愛媛から離れた島の場所には34年ほど行ってません。初恋が小学生の時の医者の子だったな自分だけの片思いだったようなその時はドキドキ感があったような変な感じでしたww
アバター
2010/09/24 23:13
まさまささん、ありがとう。
もう、菜の花畑もないし、蝉が鳴いていた大木もなくなっていると思います。
そんなに田舎でもなかったと思うんだけど、すべてが大きかったです。
アバター
2010/09/24 23:06
生まれ育った町を今歩くと
思わず顔がほころんでしまいます^^
ほろ苦い思いでもあるんですけどね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.