本日、模擬カウンセリングやりました…
- カテゴリ:日記
- 2010/10/01 19:24:52
結果…
惨敗でした…
場面の設定は『就活で相談に来た人』
それがしがカウンセラーをやってみました…
滅茶苦茶難しい><
とりあえず、それがしの認識では、就活に来る人は検索して
職務経歴書や履歴書は準備してて、希望業種や職種も絞れてる
そんな感じなのですね。
ところがクライアント役の人は何も作業をしてない設定のようで
なんとも話しが進みません><
と言いますか、それがしが話しをリードすると言いますか
詰問する形になってしまって、なにもできなくなってしまったのです;;
何も話しが進まない。
すなわち話が止まる。
;;
12月まで時間はありますが、試験は3月末ですが、その頃までに
オウム返しの会話の成り立たせ方とか、クライアントの初期の情報提示を
いかに自己解釈なしに飲み込むか、…
難しいです><
私も人の話を聴くのはそんなに得意じゃありません;
でも、不得意だと思ったってことは、それだけしっかり課題が出来たってことなので、提督ならこなしていっちゃうんじゃないかな?
がんばってくださいー
きょうは その いっぽなだけ。
がんばってくださいね。。。
確かに難しいよね(A;´・ω・)アセアセ
まだまだ。。。時間はあるので
p(*^-^*)q がんばっ♪
確かに初対面の人と話すのは
難しいですよね。
ボクも会話は苦手なので、
提督と同じようになってしまいます。
いや、もっとひどいかも。
とにかく頑張って下さい。
通常と違うシチュエーションだと、どう会話を進めたらいいか困りますね;;;
まあだからこその模擬なんでしょうけど^^;
色々大変そうですが、まだ60日~あります^^
こつこつ頑張って下さいね^^
今までに経験のないことや自分の苦手とすることに取り組むのは
すごく自身の成長にもなります
この研修を終えたら提督自身もすごく幅の広い人になると思いますよ^^
あ・・幅が広いと言っても体型のことではありませんよ^^;