Nicotto Town


月見で一杯


* ジャズライブ2

昨日ジャズライブに行ってきました!

”2”ってなってるのは今年5月にも同じ場所で見てきたからです♪


もし気になる方いればこちらにちらっと書いてます^^↓
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=218207&aid=13637592



前回同様『ほたるまちJAZZ』というので、
会場は屋外の、だれでも見られるイベントでした^^*

まわりがおしゃれレストランやカフェが並んでいる場所でみんな食べつつ飲みつつ。

イタリアンダイニングバーがあるのでビール片手に座ってる方もちらほら^v^




午前中からイベントやってたんですけど、
のんびりお昼くらいに行ったので見れたバンドは一組なんですがとってもよかったです♪
ふだんなかなかライブとか見ないので〜



前回見たバンドの方達とはたぶん違うんですけど
またまたMCのおじさんがおちゃめでおもしろかったです♫
それにその方が歌も歌っていたんですけど、歌いりのジャズって生では初めてでした。
すっごいかっこよかったぁー^^*


生演奏ってほんと内蔵に響いてくるのが大好きです…!
和太鼓聞いた時も思ったけど、
楽しいこと見たり聞いたりしてたらどきどきしてくるけど
生の音楽きいてると  それが直接心臓に響かせてどきどきさせられてる感じします!
だからCDとかも聞くけど生の音楽って大好きです!!

ドラムのおじさんがにこにこしながら本当に楽しそうに叩いてるの見てたら
こっちもにやにやしてしまいました(>V<*)カッコイイ!



これが夜だったら
たしかにお酒片手に聞いていたいなぁ〜なんて思いました(*´∀`*)



題名聞いただけで曲がわかったのは
『イン ザ ムード』だけでした。
スウィングガールズや嫌われ松子の一生とかでも出てきましたよね(たぶん…)。


やっぱりいいなぁー
今日はすっかり雨だから 昨日は晴れてよかったよかった*







そこは川辺の場所で、今ベイ&リバーサイドパーティなるものが催されてて、
USJとか海遊館とかあたりの海、川まで船が出てました。


海の匂いがするのでしばらく水面を眺めていました^^

川辺でしばらくいると船が来て、
そこらにいた人もまた流れてどこかへ向かって行きました。。

ひねったバルーンもってる子もいたから、そういうイベントもあったのかなぁ^^*


気温も楽になって、素敵な時間を過ごせた日でした(*´v`*)

アバター
2010/10/23 11:04
☆わっとさん
やっぱ生活してたらいろんな所で楽しいこと感じてたいですよね^^

ボサノバも素敵ですね^^ 『bossa@Jazz Cafe』ってCD持っててよく朝に聞いてます♫
月1でコンサートっていいですね!
晴れの日にお弁当片手に芝生で、って清々しいですねぇ(*´v`*)

風邪で葛根湯はわかりますが水割りって…!…でも友達でもそう言ってた人いました〜^^;
治ればよし!ですかね^ワ^
アバター
2010/10/23 10:38
☆k2gwjpさん
そうですね!ジャズって人によってとか時々によって同じ曲でも全然違う雰囲気にアレンジされたりするのでいいですよね♫
いろんな感覚で感じられるって幸せですね^^ 楽しいですね
ありがとうございます^^*
アバター
2010/10/23 10:21
☆Dinnさん
とある音楽のゲームの中で『禅ジャズ』ってジャンルがあったのでそれを思い出しました^^
お寺でジャズってなんだかかっこいいですね!
アーティストでもお寺でコンサートとかありますもんね。

天気に左右されるのが屋外では難点ですねぇ。。。
外で音楽聞けるのはすごくいい気持ちなんですけどねぇ^v^
アバター
2010/10/23 10:09
☆のしいかさん
おはようございます♪
ジャズはほんとのんびりゆったり聞くのいいですねぇ
良い時間過ごせそうな気がします^v^
曲名とかは私も全然です^^;
生だと演奏者の方も見えるしやっぱり良いですよね*
アバター
2010/10/23 10:06
☆春馬さん
おはようございます^^
you tubeで探して見てくださったんですね!!you tubeに映像あったのも驚き♪
こういう気軽にコンサートとかあるのは楽しいですね*
実家にいたときはすぐ近くの屋外ホールでたまにありましたが^^
最近そういうのの良さがわかってきた気がします♪
アバター
2010/10/07 01:12
とても幸せそうなブログで素敵です!
ほんと、音楽っていいですよね。

今日昼休みにバンドのギタリスト(ナイロン弦のボサノバとか上手なんですヨ)から携帯にTELがあって、彼と一緒に職場近くの芝生公園で月一度やってる消防音楽隊のコンサートを見に行きました。

秋晴れで、弁当片手に。めちゃめちゃ気持ちよかったです。

風邪をひきました。葛根湯と水割りで頑張って治します~
アバター
2010/10/05 21:34
生JAZZいいですね!

特にJAZZはその時の気分で、演奏にアレンジがかかったりする所が好きです。
音、雰囲気、その場の匂い、すべてを直接全身で感じながら楽しむ生演奏を
楽しんでこられた様子がよく伝わってきたブログでした。ステキをポチっとな!


アバター
2010/10/05 17:47
仙台では先月に“定禅寺ストリートジャズフェスティバル”がありました
仙台市内いたる所にステージが設けられ、そこで生演奏が聞けるイベントです

2日間のイベントだったのですが、今年は雨降りでイマイチ盛り上がりに欠けてしまいましたね・・・
私も時間があれば聞きに行きたかったなぁ・・・
アバター
2010/10/05 06:34
おはようございます。

JAZZ、のんびりと聞いてみたいものですねぇ。

のしいかさんは門外漢なので、曲名とかは全然ですが

生演奏などはその迫力とかでとりこになりますな。
アバター
2010/10/04 08:04
ぽっくさん、おはようございます^^

「ほたるまちJAZZ」、Youtubeでそれらしい映像を見ました。
日常的にこういうイベントがあるのは、いいですね~♪
屋外でだれでも見られるので、気軽に楽しめます。
生演奏って、やっぱりいいですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.