Nicotto Town



国民は修復改善望んでませんが・・?

もうキチガイ国と仲良くするのやめようよ~!
あんな国と付き合わんでも他に国いっぱいあるし
どうせ今進出して日本企業もいずれ見ぐるみはがされて泣きながら帰るはめになるんやし!
遅いか早いかの違いやからとっとと見切ろうよ!
国も○○援助って困ってる人助けるとか言いつつ輸出企業への銭やるのやめようよ~
国がこんなに困ってるのに、何だかんだ言いわけ付けて輸出企業とか海外行ってる大手ゼネコンとかだけに税金回して!あいつら国に銭落とす気無いんやし、いつまでたっても国内良くならん事に気づこうよ~!

「温首相が関係修復に意欲」中国メディアも速報

ベルギーで開かれていたASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会議で、菅総理大臣は中国の温家宝首相と会談しました。中国のメディアも菅総理と温首相の会談をいち早く報じました。

 中国中央テレビ:「温首相は、日中の戦略的互恵関係の維持と発展の推進は両国国民の共通の利益とし、両国間の民間と政府レベルの交流を深め、日中ハイレベル会談を実現させる方向で合意した」
 中国国営の新華社通信によると、温首相は会談で、日本との関係修復に意欲を見せたということです。その一方で、温首相が「尖閣諸島は中国固有の領土だ」と改めて主張したとも報じていて、日本との隔たりは残ったままです。

アバター
2010/10/05 14:56
こういう国何やしね~

レアアース「輸出再開に至らず」=経産相、中国に是正要請へ
13時00分配信

 大畠章宏経済産業相は5日の閣議後会見で、中国によるレアアース(希土類)の対日輸出に関する実態調査結果を発表した。回答企業のうち、レアアースを取り扱う31社すべてが「中国からの輸出に支障が生じている」と報告。調査以降、一部で正常化の動きが見られるものの、大畠経産相は「対日輸出が再開されたと判断できる状況には至っていない」として、外交ルートを通じて是正を求める考えを表明した。
 中国側は禁輸措置を否定しているが、経産相は「中国政府が公式に述べているものと違う実態にある」と指摘した。 



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.