Nicotto Town



いよいよガラクタに値段がつくらしい?人民元

どんなに拒否してもダメ様見たいに関税かけられたらどうにもならんしね~
身の程を知る時が近づいてきたっぽ??
あんな安いだけのゴミにそれなり値段ついたら誰が買うのよね~!
日本の不況の一番の原因で言ってもおかしく無いやろ!!世界の不況の原因か・・・・
けど某日本の売国企業は車売りたいもんやから死に物狂いで手助けするだろうけど!
もち某総理も某官房長官もね!日本人の税金が某車を売りたい企業の為に垂れ流しにされていくお~~!もち2000兆円も貢物として付けてね!
某車を売りたい企業はどんどん日本の工場縮小してね~奴隷扱いしてる派遣まで切って!!更に日本人から税金搾り取ろうと消費税まで上げようとしてるしね~
けどどっちが早いかかな?
天安門2ラウンドの足音も聞こえてくるしね~
前回はチバーバ見たいな火炎瓶持った学生が相手やったけど今度は死ぬほどいっぱいいる退役軍人も加勢してくるだろうから戦車でプチプチって事にはいかんぞ~~!!
下手すると戦車とか装甲車奪われちゃうからね~!マジ内戦に!!(激しく期待)
内戦起こす位なら外にいっちゃえ~~ってのもあるかもやけど?そこまでアホやるか・・・・?けどキチガイやしね~!!
まあなったらなったで人民解放軍が強いかどうか!ある話によると弱い敵相手にはめっぽう強いけどガチ戦になると敵前逃亡もあるらしい?何故なら一人っ子政策で戦地に行ってるのが後継ぎなんよ!!後継ぎ死んだらたまらんやろ??戦闘にならんらしい、そんだけでも暴動おきるって話もある!マジ笑い話だよね


『人民元急上昇なら惨劇』 温首相がEUをけん制

 【ロンドン=松井学】中国の温家宝首相は六日、訪問先のブリュッセルで演説し、人民元相場が急激に上昇すれば中国国内の社会混乱を引き起こし「世界の惨劇につながる」と発言、欧州連合(EU)が人民元切り上げの圧力をかけるのをやめるよう強く求めた。続くEUのファンロンパイ大統領との首脳会談では、切り上げをめぐる対立が解けず、温首相は会談後に予定されていた共同記者会見をキャンセルしてブリュッセルを離れた。

 温首相は人民元相場が急上昇すると「(中国国内で)輸出工場は閉鎖に追い込まれ、出稼ぎ労働者は農村に戻る事態になる」と説明。欧州の政治家や企業経営者らに対し「通貨切り上げの大合唱に参加すべきではない」と不快感を示した。

 さらに中国がギリシャ、アイルランドなどのユーロ建て国債を購入し、財政赤字に苦しむ欧州各国を助けてきたとも訴えた。

 これに対し、ファンロンパイ大統領とバローゾ欧州委員長は会談後の声明で「適切な為替相場を維持し、(保護主義的な為替政策で)世界経済をゆがめないことが大事だと強調した」と表明。温首相に人民元の切り上げを迫ったことを明らかにした。

 温首相がEUをけん制した背景には、今週末にワシントンで開かれる国際通貨基金(IMF)年次総会などを前に、中国の為替政策への欧州側の批判が強まることを避ける狙いがあったとみられる。

EU首脳、中国首相に人民元の切り上げ迫る

【10月7日 AFP】欧州連合(EU)首脳は6日、ベルギー・ブリュッセル(Brussels)で中国の温家宝(Wen Jiabao)首相と会談し、人民元の切り上げを求めたが、会談は物別れに終わった。

 ヘルマン・ファンロンパイ(Herman Van Rompuy)欧州理事会常任議長(EU大統領)とジョゼ・マヌエル・バローゾ(Jose Manuel Barroso)欧州委員会委員長は、会談後に声明を出し、「欧州と中国の構造改革が不可欠であること、適切な為替レートと国際的な不均衡の解消が重要であることを強調した」と述べた。

 EUの関係筋によると、3時間弱の会談は物別れに終わり、温首相は会見を開かぬまま次の訪問先のイタリアに向かった。
 
 人民元がドルにペッグ(連動)された状態が続く中、為替市場ではユーロが8か月ぶりの高値をつけた。人民元が過小評価された状態が続く場合、貿易フローが中国の安い輸出品に偏向していくことが懸念される。

 温首相はこれに先立ち、欧州・中国ビジネスフォーラムで「欧州の指導者には、人民元切り上げを迫る合唱に加わるべきではないと言いたい。人民元レートの急激な切り上げは中国企業の破綻、失業を招き、社会不安につながる」と述べていた。(c)AFP




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.