Nicotto Town



一番大切な人が泣いてたらどうすればいいんだろう

前々から言っているように

私はいまんとこ親友の美咲ちゃんが一番大切な人です。

それがね、今日いきなりメールしてきて

「今日時間があったら電話して」って。

普段はこんなこと全然ないんですよ?メールも電話も最低限なんですよ?


おかしいと思って、速攻電話してみたんですよ

そしたら、泣いてて

くわしくはいえないってか彼女のためにも言いたくないのですが

友人とのトラブルがあったそうな。

その友人ってのは幼馴染で、彼女らは小学校からずっと内部なので10年は友達なわけですよ。

で、なんやかんやだったのですが


知ってる人もたくさんいると思いますが、私はあんまり頭の回転は速い方じゃなくて

だからチャットの方が会話よりうまくいくんですよね。

なんて言ってあげたらいいのか全然わからなくて

泣いてるのになにもできなくて

最後の最後でやっと

「私は美咲のことそんなことする子だとは思ってないし、あっちの方が一応付き合いは長いんだから頭が冷えたらなんかおかしいって分かるよ」

って言いました。

でも本当に気のきいた言葉とか出てこなくて、

なんというか、自分って本当に頼れないなぁと思いました


なんかあれですね、グチでごめん

アバター
2010/10/22 19:34
グリムが好きでいるの、美咲サン分かってるんじゃないかなぁ。
だったらそれでいいと思う。
僕は自分が良いようにみられるために何か良い事言おう、何か良い事しようって思っちゃう人間だから、
そうやって本当の事言ってくれる方が嬉しいよ、絶対。
アバター
2010/10/22 12:29
私ならとりあえず、話を聞いてあげるかな^^
いおさんと同じで、相手が話したくない時は何も言わず黙って隣にいると思う。

凄い、いおりょぎさんと同じ意見なんで全然かけないんだけど…orz
美咲さんは電話してもらいたかったって事は聞いて欲しかったんだと思うから
慌てず話を聞いてあげてそれから、自分が何をしてあげたいか考えてみ?
例えば、、「傍に居てあげたい」って思うんだったら、傍に居てあげて良いし。
美咲さんが「こうして欲しい」って言ってくれたらやってあげても良いし^^

一番なのは、ぜーんぶ話を聞いてあげて傍にいてあげる事だと思う。

偉そうな事言ってすいませんんんんんんん!
それじゃ!ノシ
アバター
2010/10/17 23:47
私なら話を聞くよ、話して落ち着くこともあるし。
でも相手が話したくないときは何も言わない、黙って隣にいる。

美咲さんはグリムさんに話を聞いて欲しくて電話してもらいたかったんなら、
その時点でグリムさんは美咲さんに凄く頼られてると思う。

それに、何も言わなくても、ちゃんと聞いてることは伝わってるし、
何か言おうと必死になってるのも分かってるはず。

不安なときとか、困ってるときって、それだけでも安心するもんだよ。

ごめん、何が言いたかったか分からなくなってきた。
アバター
2010/10/17 21:28
あいつが私を救おうと思って救ったことはないと思う
救われるというか、そばにいて安心する相手なんだろうなぁ。
絶対に一人にはされないっていう安心感をくれるのかも

一番分かってくれて、一番分かってあげられる人間かな。
相手が自分を必要としてくれてるんだけど、それはめったに表には出なくて
ふとした拍子に「この子じゃないとダメだな」ってお互いにわかりあえるんだよね。マジデ。

そんな美咲が私はスキデス
アバター
2010/10/17 19:59
僕は喋る方が早いし、文章に表すのってすっごい大変だって思うけど、;;
たぶんその・・・美咲サン…もグリムの性格分かってると思うよ。
グリムがそれで良いって思ったらそれでいいと思うし、
グリムがどれだけ美咲サンの事好きなのかは、
文章の付き合いしかしたことないけど知ってるから、
美咲サンはそれがグリムだって分かってるんだよ、たぶん。自信ないけどさ。
別に気の利いた事出来なくても言えなくてもそれがグリムなんだって。
トキドキ良い事いって泣きそうになるくらい嬉しい事言ってくれるのがグリムなんだって分かってるよ。
大丈夫だと思うよ。
僕が勝手に思ってるだけだけど、グリムが辛い時に救ってくれたのって美咲サン?なのかな。
ほんっとに僕が勝手に思ってるだけで申し訳ないけど、
そうなのなら、グリムが良い人だからって思ってると思う。
救う気なんてなくて、友達だからって声掛けてくれたんだと思う。

俺はそう思う。
アバター
2010/10/17 12:50
深く考えずに自分が思ってることをすればいい

簡単だけど誰もしない
アバター
2010/10/16 22:32
そんな無理に気の効いた言葉をかけてあげなくっていいと思います。
素のままのあなたで話しかけてあげたほうが相手にとっては1番の励みになるんじゃないんでしょうか。
こんな偉そうにすいません
アバター
2010/10/16 18:50
聞くだけでも、軽減することってあるので
気の利いた言葉が見つからない時は
そのままのあなたで、接するのが一番よいかと思われます。
時間が解決することも、わりとありますし。

逆の立場だったら、どういう言葉が欲しいでしょうか
聞いてもらえるだけで、充分、もあるかもしれないし。

そのままのあなたで、率直な姿勢で、これ以上のことは

私にも、気の利いた言葉なんて、思い浮かびません。
アバター
2010/10/16 18:25
グリム嬢様さんが話を聞いてくれただけで
美咲さんは結構救われたと思います。
最後にいつでもまた話、聞くから。みたいなことを
言ったらいいかと思いますb
私も実際そう言われてすごく
救われたんでww
こんな偉そうにすいませんでした(-_-;)
アバター
2010/10/16 17:47
美咲ちゃんはなぐさめてほしい、っていうより、
ただ話を聞いてほしいだけだと思います。
話を聞いてくれるだけで癒されますからね。
だからしっかりお話を聞いてあげて下さい。
でも聞き返すとまたへにゃ〜っとなっちゃうかもなので……難しいですね(ー_ー;)
アバター
2010/10/16 17:37
一番大切な人が泣いてたら...

なぐさめる?(




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.