Nicotto Town


ma-bou32(まーぼうさんじゅうに)の日記。


第37回堺まつり


今日の起床はパレードスタート、火縄銃の発砲。
昼までゆっくりと寝ていたかったんですが、さすがに起きるね~。
あれだけの音だと、ドーンと大砲みたいに大きい音が数発。
(昼までゆっくりって言うてもパレード始まりが
11時だったのであまり変わりませんが・・・)

毎年同じようなパレードを家のベランダから見て、
飽きたな~と思いながら、ちょこちょこと外の様子を見ていました。


思い出すな~。小学生の時、仮装行列したのを。
各時代の格好で行進するってので、自分は初めの邪馬台国の時代のを。
かつらを付けて、衣装着て、角張った切れなさそうな刀を腰に差し
(鞘から抜くことはありませんでしたが、衣装を着る時に抜いてみた)、
化粧までさせられて。


最後のふとん太鼓が通ると、迫力があるので毎年ここは見てますね~。 

ふとん太鼓は10台ぐらい通るので、時間を見計らって、直接見に行きました。
1分もかからない所に。

さすがに人が多いな~。 
 
次も見ようと、ちょこっと待ち、後を見ましたが、
まだ来る気配がなかったので、すぐに帰りました。

今年も盛り上がったみたいだな~。




月別アーカイブ

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.